
ナツメアタリ新ブランド”七福神”の第一作目となるホラーゲーム
さて、今回紹介するのは、ナツメアタリとIllfonicより発売が決定されている非対称型アクションゲームの『Friday the 13th: The Game』。
本作『Friday the 13th: The Game』は、2017年5月26日にPC/PS4/XboxOne向けに発売された同タイトルの日本語化版。Steam版では既に日本語で遊ぶことは出来るが、PS4版は海外版しか出ていなかったので日本人のユーザーはさほど多くはなかった。
しかし、非対称型ホラーアクションというジェイソンらしいゲーム性が話題を呼び、多くのユーザーの間で遊ばれているタイトルだ。本作『Friday the 13th: The Game』は、ナツメアタリの新ブランド”七福神”の第一弾タイトルとなっており、新たにインディーズゲームのパブリッシングを行うとのこと。
『Friday the 13th: The Game』のゲームシステム
本作『Friday the 13th: The Game』は、13日の金曜日にちなんで、1人のプレイヤーがジェイソンとなり他のプレイヤーを殺すために追いかけ回すというハラハラするゲーム展開が最大の魅力だ。プレイヤーはジェイソンから逃げるために、様々なトラップを駆使して制限時間まで逃げ回る必要があり、捕まればジェイソンの勝利、逃げ切れば人間側の勝利となる。ホラー要素はかなり強めで、ジェイソンの標的にされ逃げ回っている瞬間は息をすることも忘れてしまうくらいだ。
ジェイソンの母親役は松本梨香さんが担当
さらに日本語対応PS4版である本作『Friday the 13th: The Game』では、ジェイソンの母親役を松本梨香さんが担当しているという。ポケットモンスターのサトシ役でお馴染みの松本梨香さんが、『Friday the 13th: The Game』の世界観にどう声を当ててくるかも気になるところだ。
『Friday the 13th: The Game』の発売日はいつ?
本作『Friday the 13th: The Game』は、2018年の夏に発売が予定されている。対応プラットフォームはPlaystation4、価格は現在未定となっている。
さて、いかがだっただろうか。僕はPC版をプレイしているため日本語対応PS4版の『Friday the 13th: The Game』は買う予定はないが、ずっと気になっていた方には朗報だろう。ホラーオンラインという割と新しいジャンルのゲームではあるが、かなり面白いので言語の壁に阻まれてプレイできていなかった人には是非プレイしていただきたいタイトルだ。
タイトル | Friday the 13th: The Game |
メーカー | ナツメアタリ Illfonic |
対応機種 | PS4 |
ジャンル | ホラーアクション |
発売日 | 2018年夏 |
価格 | 未定 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/321/G032101/20180330003/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。