『Forestry 2017 – The Simulation』伐採!加工!重機を使って森で働く経営シミュレーション

伐採・経営・レベル上げと多岐に渡るプレイングが魅力的なシミュレーションゲーム

さて、今回紹介するのはUnited Independent Entertainment GmbHより2017年9月8日に発売が開始されているシミュレーションゲームの『Forestry 2017 – The Simulation』。対応プラットフォームはPlayStation4、価格は3128円となっている。

本作『Forestry 2017 – The Simulation』では、プレイヤーは森で働く1人の人間としてゲームの世界に飛び込むことになる。森の中をくまなく探索し、重機を使って木々を伐採したり、材木を加工したりと、森で働く人間として人生を勤しむことになる。本作『Forestry 2017 – The Simulation』には豊富な伐採道具やマシーンが用意されており、労働管理システムなどもリアルに表現されているのが特徴だ。木々が生い茂る森で働く人達がどのような日常を送っているのかを少しだけ体験することが出来るゲームだ。

やること盛りだくさんのゲームシステム

本作『Forestry 2017 – The Simulation』では、重機を使って木々を伐採するだけではなく、材木を加工したり、それらを売って会社を拡大するための資金にしたりとやることはとても多い。加工が行える木は4種類用意されており、種類によって価格などが変わってくるという。シミュレーションというだけあって本格的な経営も楽しむことが可能で、受注量に見合った生産サイクルなども設定しなければならない。

 

さらにキャラクターのレベル上げシステムも搭載されており、多岐に渡るスキルも用意されているとのこと。スキルを取得することによってチェーンソーなどの機材をアンロックすることが出来るようだ。どんどんスキルを獲得し、新たなことへ挑戦していこう。

『Forestry 2017 – The Simulation』の評価・レビュー

いかがだっただろうか。本格的なことをたくさん遊ぶことが出来るゲームになっている。似ていると勘違いされているファーミングシミュレーターとは一線を画しており、本作『Forestry 2017 – The Simulation』では農業がメインではなく、どちらかと言えば会社の拡大や重機の操作などがメイン。経営シミュレーションが好きだという方は本作『Forestry 2017 – The Simulation』をプレイしてみるといいだろう。

タイトル Forestry 2017 – The Simulation
メーカー United Independent Entertainment GmbH
対応機種 PlayStation4
ジャンル シミュレーションゲーム
発売日 2017年9月8日
価格 3218円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.jp.playstation.com/games/forestry-2017-the-simulation-ps4/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  2. 2018-11-9

    「DELTARUNE」多くの感動を呼んだUndertaleの続編が登場?!謎多きRPG!

    前日譚?パラレルワールド?Undertaleの世界を再び味わおう! Undertaleと聞けば…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る