「Fear Effect Sedna」極寒の地で繰り広げられるガンアクション

厳しい状況の中で活路を見出すアクションアドベンチャー

「Fear Effect Sedna」は、海外で根強い人気を誇るステルスアクションゲームで、日本でも2001年にヘリックス フィアエフェクトが発売されています。

「Fear Effect Sedna」は、スクウェア・エニックスのインディーズゲーム支援プロジェクトであるSquare Enix Collectiveの一環として作られているゲームとなっています。

パズルあり、アクションあり、恐怖ありのゲーム

どうやら極寒の地を舞台に主人公率いる傭兵団がミッションを遂行していくという内容のようで、一歩先は死・・・というようなシビアなゲームになっていそうです。

このシリーズではパズル要素も組み込まれているのが特徴で、「Fear Effect Sedna」にももちろんパズルは存在しています。ドアのロックを外す時など様々な場面で登場するので、的確に解き明かし突破しましょう。

間違えると、こんな感じに即死します・・・。

アクション面では激しさはあまりないように感じます。どちらかというRTSみたいな印象を受けました。仲間の配置を動かし管理しながら敵を倒していくといった具合です。緊急回避ができたりとアクションが意外と多彩。

キャラ変更中は時間がスローに進むので、ある程度考える時間がありますが、長考しすぎると危険です。場面場面にある物陰などを利用したり、味方1人を囮に使ったりと戦略的な戦い方を楽しめそうですね。かなりリアルな銃撃戦のように感じました。

ステルスアクションがメインとなるので、できるだけ銃撃を最低限に抑えて、工作員になりきりゲーム攻略していきたいところです。

「Fear Effect Sedna」では、どうやら超常現象?のようなものが取り上げられていて、敵キャラクターが悪霊のようなものを召喚していました。少しホラーチックでオカルトな要素があるストーリー展開になりそうです。

第三作目となる「Fear Effect Sedna」ですが、果たしてどのような運命が待ち受けているのか見ものです。

「Fear Effect Sedna」の発売日はいつ?

「Fear Effect Sedna」は、2018年3月6日にリリースされる事が決定しています。

タイトル Fear Effect Sedna
メーカー Sushee
対応機種 Nintendoswitch/PC/PS4/XboxOne
ジャンル アクションアドベンチャー
発売日 2018年
価格
プレイ人数 1人

画像引用元:

[https://www.youtube.com/watch?v=fSvXEHgGhUE]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  2. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…
  3. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る