元祖連動型スポーツゲーム「ファミリートレーナー ランニングスタジアム」

マットを使って運動しよう!

ファミリートレーナーアスレチックに続く第二弾のゲームソフト「ファミリートレーナー ランニングスタジアム」は、周辺機器であるマットB面を使い体を動かして遊べるゲームなのだ!

ファミリートレーナー ランニングスタジアム1980年代というレトロゲームでは、なかなかに画期的なゲームだったと思う。前作が横スクロールのアクションゲームだったのに対して、「ファミリートレーナー ランニングスタジアム」は前方に走り続ける3D視点のゲームになっている。プレイヤーと画面のランナーの向きが一致するようになり、より臨場感を感じながらプレイできるようになった。

ファミリートレーナー ランニングスタジアム「ファミリートレーナー ランニングスタジアム」では、一部の競技に限り2人プレイが可能になりお互いを高め合うことができる。そんな言い方をするとストイックだけど、ゲームなので楽しく競争しよう!

競技は、100m走、110mハードル、走り幅跳び、三段跳びの4種類。オリンピックモードをクリアして進めていくと、銅⇒銀⇒金の順番に難易度が上がっていくので「ファミリートレーナー ランニングスタジアム」はやりごたえもあります。


タイトル ファミリートレーナー ランニングスタジアム
メーカー バンダイ
対応機種 ファミコン
ジャンル スポーツゲーム
発売日 1986年12月23日
価格
プレイ人数 1〜2人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=wtMvkHRFlSI]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  2. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る