パワーアップしたRPG『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』がSteamでゲーム配信!

2017年の春にフェアリーフェンサーエフがSteamで配信予定!

コンパイルハートより、『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』をPC版として2017年春にSteamでゲーム配信を開始するとの発表がありました!

フェアリーフェンサーエフといえば「ガラパゴスRPG」として世に出されたRPGですが、とにかく特定の人たちのファンが多いゲームです。名前だけ聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。ゲームの移植が決まった『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』ですが、ゲームの移植をするにあたってよりきれいな3Dグラフィックスになったりと、より一層ゲームのプレイが楽しくなりそうで期待しています。

大幅パワーアップした『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』に期待

フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCEさらにゲームシステムも進化しており、戦闘に参加できるメンバーが3人から6人になったり、邪神でもない、女神でもない第3の神である「魔神」が登場したりなど、『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』はファンにとってたまらないゲームになっているようです。

新たな要素を持って再び登場する『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』、期待をせざるを得ないゲームですね。

『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の3つのストーリー

■『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』のストーリー
今作『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』では、プレイヤーの「ある行動」によって【女神編】、【邪神編】と【魔神編】と3つに物語が分岐!

・女神編
はるか昔、邪神と女神の争いがあった。
戦いは拮抗していたが、両者ともに自身の力と妖聖を憑依させた特殊な武器を大量に撃ち合い、その力によってお互いを封印し、どこかここではない世界へと消え去った。
それから時は流れ、現代。

女神と邪神が遺した武器は『フューリー』と、それを扱う戦士は『フェンサー』と呼ばれていた。
フューリーはその強大な力ゆえ、集めると願いがかなうと噂されていたため、フェンサーはフューリーの奪い合いを常としていた。
ひょんなことからフェンサーになったばかりの青年ファングは襲われていた少女、ティアラを助ける。
彼女もまた、フェンサーであった。

この出会いにより、ファングは邪神と女神をめぐる戦いに巻き込まれていくことになる――

・邪神編
アリンが目を覚ますと、ファングはおらず、シャルマンと妖聖のリュシンのみ。
世界がどうなったのか確かめるため、いなくなったファングを探すためアリンはシャルマンと共に捜索の旅に出る。
そこで待ち受けるのは、ドルファの手先となってしまったかつての仲間たちだった……

・魔神編
ファングとアリンが目を覚ますと見慣れた草原に立っていた。
一人の女性を助けたお礼にと食事をふるまわれるファング達。
その街で目にした光景は、「正義会」によるドルファの公開処刑。

処刑される者たちの中に、かつての仲間だったガルドを見つけ、ファングは彼を助けるが……

タイトル フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE
メーカー コンパイルハート
対応機種 PC
ジャンル RPG
発売日 2017年2月14日
価格 4980円
プレイ人数 1人~

画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/
362/G036281/20161114037/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  2. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  3. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る