
4つの操作のみで敵をいかに消していくかを考えるスマホ無料ゲームアプリ
「ENYO」はダークな世界観と超がつくほどの戦略的な一面が楽しいスマホ無料ゲームアプリ。
操作がめちゃくちゃシンプル、というかたった4つのコマンドしかないんだけど、それだけで如何に敵を全滅させるかを考える「ENYO」がめちゃくちゃ楽しい。
「ENYO」はアクション性とか、育成要素は全くなし、とにかく自分の頭脳があれば戦えてしまう。
説明が英語なのでちょっと戸惑うかもしれないが、操作がシンプルなスマホ無料ゲームアプリだから全然問題なし。
「ENYO」で必要なのは己の頭脳のみ、ここまでストイックな戦略ゲーがかつてあったか。
「ENYO」のゲームはランダムに生成されたステージで、多様な敵をいかにして殲滅するかを考える。
敵を倒す条件はマグマに落とすか針にぶつけるか、たったそれだけのスマホ無料ゲームアプリ。
「ENYO」でできる操作は体当たりorダッシュでのぶつかり攻撃、フックによるひっぱり攻撃、シールドを投げつけ、スタンorジャンプの4つのみ。
ぶつかっていって敵を押しこむか、フックで引っ張るかが「ENYO」の攻撃の基本。
シールド投げつけはけん制、スタンorジャンプはどちらかというと移動手段と考えよう。
「ENYO」の戦闘中に重要なのは敵と自分の位置取り。
敵もぶつかり攻撃型、フックでのひっぱり攻撃型、さらには弓使いや爆弾使いなどがいるが、とりあえず敵の攻撃範囲・射線に入らないように飛びまわるのがコツ。
で、スキがあったらこっちから攻撃、できるだけ一撃で仕留めるのがベスト。
ただあまりに遠くから攻撃を仕掛けると失敗しやすいので、なるべく近くから攻撃しよう。
「ENYO」では、基本3回攻撃されるか、マグマに落とされたらゲームオーバー。
ゲームオーバーにならずにステージをクリアすると先のステージへ進み続けることができる。
「ENYO」は、本当にスマホ無料ゲームアプリらしいシンプルな操作性ながらめちゃくちゃ戦略的。
たった4つのコマンドで、ここまで遊べるスマホ無料ゲームアプリも多くはないだろう。
ストーリーがわからないのでゲーム背景がチンプンカンプンですけど、「ENYO」のダークな世界観にも引き込まれます。
シンプルなのに戦略性がめちゃくちゃ高い!超頭脳的なスマホ無料ゲームアプリ「ENYO」で自分の脳みその限界に挑め!
タイトル | ENYO |
メーカー | Arnold Rauners |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | ストラテジー |
発売日 | 2016年8月22日 |
価格 | 基本無料のゲームアプリ(課金で広告動画キャンセル) |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。