
最強のやりこみ要素でゲームの世界にどっぷり浸かれる!
「エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~」は、ニンテンドー3DSでシリーズ化されているファンタジックな王道ダンジョンRPGです。
「エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~」では、ゲームの自由度とやりこみ要素を最も重視していて、かなりやりごたえのあるゲームに仕上がっているようです。
闇と光が争うストーリー
雲海を下に見ながら、天高くを巡る太陽宮。
遥か昔、突如大地から光が失われ、闇の眷族が現れたとき、
光をもたらさんと現れた太陽の神ラーファが座していると伝えられる。
太陽宮は闇を祓う浄化の光で輝き、人々の暮らしにぬくもりと繁栄をもたらしていた。皆が平和を謳歌していたある日、太陽宮が陰りを見せ始める。
始めは気づかぬ程度に、しかし、空は確実に暗くなっていった。
それに応じ、各地で闇の眷族たちが再び跋扈し始める。ラーファ信仰の中心であり、異変にいち早く気づいた聖都の者を震え上がらせるものだった。
『闇の眷族が太陽宮を乗っ取り、大地から光を奪おうとしている』
太陽宮は遥か上空にある。人々はおろか、空を飛ぶケモノですら到着できない。
難攻不落の聖地が今、闇の眷族の牙城として牙を剥いたのだ。未曾有の危機を前に、
星都ルミステネスは各地の有力者に使いを出した。
この事態を収めるべく議会の召集を呼びかける。エルフの皇帝リアンナが治めるロスカディル帝国は、
報告を受けると開発中の魔空艇メアトリフによる太陽宮到達を計画した。同じく、オーグルベイを支配するお頭フルグラントは
太陽宮ごと巨大な大砲で撃ち落とすことを思いついた。そして。
ルミステネスの使者は城塞都市アルグランツにも現れた。
人間の王バルゲルトによって統治されているこの国では、
太陽宮に続くといわれる光の階段を復活させることを検討しはじめる。
しかし、遥か昔の伝説であるがゆえに、手がかりが見つからない。
そこで軍だけでなく、大地を良く知る冒険者にもお触れが発せられた。* 伝説の光の階段を復活させ、太陽宮を奪還せよ *
* 成し遂げた者には望むだけの褒美を与える *褒美のため、名誉のため、大地に光を取り戻さんがため。
さまざまな思いを胸に秘め、各地から冒険者たちが集まって来るのだった。
自分だけのキャラクターを作ることができる
シリーズの特徴であるキャラメイクですが、「エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~」でもその自由度は健在。
ステータス割り振りやスキルなどでオリジナルキャラクターを作れるのはもちろんのこと。二つ名や種族、性格なんてものも設定できる。
そして一番の特徴がキャラクターの画像を自分自身で撮影して設定することもできるので、あのお気に入りキャラが冒険したり、家族で戦ったり、色々な楽しみ方ができる。
オーソドックスなRPG
「エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~」ではウィザードリィのように3Dダンジョンを一人称視点で進んでいく。
戦闘では、最大6人パーティによるコマンド入力型のオーソドックスなRPGスタイル。
「エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~」には、色々な便利な機能があり冒険を助けてくれたり、探索を楽しいものにしてくれます。
コンパスという存在があり、目的である太陽宮への道を示してくれるので迷ったり行き詰まったりすることなくゲームをプレイすることが可能。
宝箱には罠があり、どう回避するのかなどの醍醐味があります。また時間や天候の変化でダンジョンの表情も変わるとのこと。
エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~の発売日はいつ?
「エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~」は2017年7月12日にゲーム発売が決定しました。
タイトル | エルミナージュ3 ~暗黒の使徒と太陽の宮殿~ |
メーカー | ジョイフルテーブル |
対応機種 | 3DS |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2017年7月12日 |
価格 | 2500円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.j-t.co.jp/soft/3ds/el3/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。