
CTメイン武器として多くのプレイヤーが愛用してるM4。サプレッサー付きのM4A1-SとM4A4を徹底比較
M4A4 | M4A1-S | |
---|---|---|
価格 | $3100 | $3100 |
弾数 | 30/90 | 20/40 |
ダメージ(頭) | 131(92) | 131(92) |
ダメージ(腕、胸) | 32(23) | 32(23) |
ダメージ(腰) | 41(28) | 41(28) |
ダメージ(足) | 24 | 24 |
移動速度 | 225(ナイフ時250) | 225(ナイフ時250) |
価格は両者とも3100ドル。(上の画像のM4A1-Sのコストは誤り)移動速度も225で同じ。
基本性能は似たようなもので、注目すべきは装弾数とリコイルパターンか
リコイルパターン
M4A1-S,AK-47、M4A4のリコイル(反動)パターン。比較してみるとM4A1-Sが小さく纏まっているのがわかります。この違いは中距離・遠距離の撃ち合いにおいて差が出てきます。
M4A4の問題点
・リコイルコントロール(反動制御)が綺麗にできないと
あちらこちらに飛散してしまう場合がある。
M4A1-Sの問題点
・右クリックの誤爆。(サプレッサーを取り外す動作)
・装弾数の少なさ
プロプレイヤーの使用比率
圧倒的にM4A4の勝利。※グラフ準備中
少数派のM4A1-Sを使用するプロ選手
フランスのShox選手,
同じくフランスのKennyS選手,
apEX選手,
Felps選手,
f0rest選手,
draken選手,
Edward選手,
Zeus選手
※M4A4を使用している時もあります。
Wonderful blog! I found it while searching on Yahoo News.
Do you have any suggestions on how to get listed in Yahoo News?
I’ve been trying for a while but I never seem to
get there! Thank you