
中国人と一緒にプレイするときに参考になる知識
日本でCS:GOをプレイしていると、距離とプレイヤー人口の関係で中国人と出会う確率が高いです。
中国語である程度コミュニケーションが取れると中国人のパーティと当たったときに戦いやすくなると思います。
私は中国語は全くわかりませんが、この記事を書くために色々勉強しています。
また、ソロで5Eをプレイしていくなら中国語での報告は必須だと思うので目を通しておいて下さい。
少しでもCS中国語を上達する手助けになれたら嬉しいです。
まずは簡単な挨拶から
中国語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|
你好 | ニーハオ | はじめまして、こんにちは |
你早 | ニーツァオ | おはようございます |
晚上好 | ワンシャンハオ | こんばんは |
晚安 | ワンアン | おやすみなさい |
再见 | ザイジエン | さようなら |
好久不见 | ハオジュウブジエン | お久しぶりです |
謝謝 | シエシエ | ありがとうございます |
ある程度CS中国語を理解しましょう
CSをプレイしている時、
よく使われるものをテーブルにしてみました。
発音 | 意味 |
---|---|
ゲイバチァン | 武器落としてー |
ピグヨウレン | 後ろに敵がいるよ! |
ジャオ | コーナー(角) |
バォディン | 設置サイト |
シャン | ボックス(箱) |
シャンジャオ | バナナ |
エイダ | Aロング |
エイシャオ | Aショート |
フェイジャ | テロリストベース T-base |
ジンジャー | カウンターテロリストベース CT-base |
イーガ | 1人 |
リャンガ | 2人 |
サンガ | 3人 |
スーガ | 4人 |
ウーガ | 5人 |
マップ名称の参考になる記事
Cache
http://www.shirleyastre.xyz/2017/05/cache.html
Mirage
http://www.shirleyastre.xyz/2017/05/miragechina.html
おわりに
ある程度、中国語で報告できるようになりましたでしょうか?
中国語を話す人と上手くコミュニケーションが取れない場合の最終手段は
「I love China」or「China No.1」を連呼していればいいと思います。
私は大体それで乗り切ってきました。
COMMENTはこちら