
人とドラゴンが契約によって壮大な物語が紡がれる無料のアクションRPG
スーパーマリオランやどうぶつの森ポケットキャンプに続く任天堂のスマホゲームアプリとなるのが「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」で、おそらく任天堂から登場するゲームアプリとしては第3作目になるんじゃないでしょうか。ゲームの雰囲気はかなりファンタジーで、トレイラーでは強くなるために伝説の竜と契約した主人公と仲間たちの物語を少しだけチェックすることができました。ゲームデザインは、アクションRPGということもあり聖剣伝説に少し近いようなものを個人的には感じました。
物語を紡ぐキャラクターたち
メインとなるキャラクターは、伝説のドラゴンと契約した竜の血の王子である主人公(CV:内山昴輝)、清純の巫女であるゼシア(CV:茅野愛衣)、小さくて可愛らしい妖精のなーむ(CV:ゆかな)が紹介されています。グラフィックは誰もが受け付けやすいアニメ調で、THE流行りの絵といった感じですね。キャラクターボイスを当てている声優さんも、最近人気沸騰中の方々が採用されていて力が入っているのがわかります。
他にも多くのキャラクターが登場するようで、どのように「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」の物語に絡んでくるのか気になるところです。
アクションあり!スキルあり!竜化あり!?なゲームシステム
「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」のゲームシステムですが、フィールドを自由に歩き回ることができ、モンスターがいれば戦闘をしていくといったMMORPGみたいなスタイルになっています。バトルはなかなか爽快で武器を振り回して豪快に敵を倒すことが可能ですが、スキルも用意されているので、プレイヤーによって力押しのプレイだったり搦手がある戦略的なバトルだったりと違った攻略ができそうですね。色々なアクションやスキルを使って、自分にあったスタイルで楽しみたいところです。
「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」は、とっても爽快感があるバトルが魅力ですが、それを引き立たせているものに漫画の描き文字のような効果音(専門用語だとオノマトペ)が取り上げられると思います。敵を切りつけると「ザシュ」や「ザンッザンッ」といったものが、より一層プレイヤーに爽快感を与えていると感じました。
そして、「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」最大の特徴となるゲームシステムなのが竜化です。主人公は伝説のドラゴンと契約し、特別な力を持っていて、何とドラゴンになることができます。変身するシーンはデジモン顔負けといったレベルで迫力満点。強力なドラゴンの力をどこまで使いこなせるかも、「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」のゲーム攻略において重要な部分ではないかと思います。
DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)の評価・レビュー
ファンタジー要素が非常に強いと感じるスマホ無料ゲームアプリで、王道を行く剣と魔法の世界観が展開されているので誰もがとっつきやすい内容ではないかなと思いました。任天堂はCygamesと業務提携を発表している点も注目したいですね。Cygamesと言えば、グランブルーファンタジーやシャドウバースといった人気のスマホ無料ゲームアプリをリリースし注目を集めた企業なので、「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」も自然と期待が高まりますね。
DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)の発売日はいつ?
「DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト)」は、2018年9月27日にAppStoreとGoogle Playにて配信されることが決定しています。事前登録で最大竜輝晶1500がもらえるキャンペーンがやっています。
タイトル | DRAGALIA LOST(ドラガリア ロスト) |
メーカー |
任天堂
|
対応機種 | iOS Android |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2018年9月27日 |
価格 | 基本プレイ無料(課金コンテンツあり) |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://dragalialost.com/jp/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。