まさかの音ゲー!? 「シアトリズム ドラゴンクエスト」

ドラクエ×シアトリズムの夢のコラボレーションゲーム!

ドラクエシリーズ初となるリズムアクションゲームであるシアトリズムが登場!
すぎやまこういちさん監修によるドラゴンクエストⅠ〜ドラゴンクエストⅩまでの人気曲を厳選!
こだわりの音源と共に、懐かしい冒険や戦いがシアトリズムでよみがえる!

シアトリズムのゲームシステム

楽曲に合わせて流れてくるトリガーを、タイミングよくタッチしたりホールドしたりスライドさせて遊ぶ新感覚リズムアクションゲーム
楽曲1つ1つがステージとなっていてノルマを目指します♪

シアトリズムのステージには様々な楽曲が流れてきます。

FMS
siatorizumu fms

フィールドを歩いてゲームを楽しむ、フィールドミュージックステージ(FMS)

BMS
siatorizumu bms

モンスターと戦って盛り上がる、バトルミュージックステージ(BMS)

EMS
siatorizumu ems

名場面などを背景にゲームをプレイする、イベントミュージックステージ(EMS)

<チャレンジモード>
シアトリズム ドラゴンクエストのキモとなるゲームシステムが、このチャレンジモード!
チャレンジモードをクリアすることで、新しいステージやモンスターが続々登場!

<すごろく>
ステージをクリアすると手に入るポイントを使って、すごろく場をオープンできます。
すごろくではオーブがもらえ、仲間を増やしたりできます。
オーブダブルアップチャンスも・・!?

<すれちがい通信>
プレイヤーカードを登録しておくと、街中ですれ違った人からプレイヤーカードと魔物の石版の破片がもらえちゃう!ゲーム内ですごろくや新しいマップで遊べる可能性を秘めてるよ!

シアトリズムドラゴンクエストのキャラクター

ドラゴンクエスト シアトリズム
ドラクエシリーズ歴代の人気キャラクター達がぞくぞく参戦!
誰を連れて行くかは自分次第だ!ゲームを思いっきり楽しめちゃいますね!

シアトリズムドラゴンクエストのモンスター

ドラゴンクエスト シアトリズム
ドラクエシリーズ定番のスライムからあんなボスまでと種類は様々!
強敵が立ちはだかるので、ゲームに熱が入りますよ!

 

シアトリズム ドラゴンクエストの収録楽曲

今までのドラクエシリーズのゲームから、たくさんの音楽が登場です!

<ドラゴンクエストⅠ>
・広野を行く
・ラダトーム城

<ドラゴンクエストⅡ>
・死を賭して
・LOVE SONGを探して

<ドラゴンクエストⅢ>
・ピラミッド
・おおぞらをとぶ

<ドラゴンクエストⅣ>
・戦闘
・悪の化身
・導かれし者たち

<ドラゴンクエストⅤ>
・戦火を交えて
・地平の彼方へ

<ドラゴンクエストⅥ>
・さすらいのテーマ
・木洩れ日の中で

<ドラゴンクエストⅦ>
・血路を開け
・足どりも軽やかに

<ドラゴンクエストⅧ>
・雄叫びをあげて
・大聖堂のある街

<ドラゴンクエストⅨ>
・負けるものか
・酒場のポルカ

<ドラゴンクエストⅩ>
・高鳴る鼓動

ちなみに自分が好きな曲は、ピラミッドと戦火を交えて!
ピラミッドは妖しい雰囲気ありありでいかにもって感じ!
戦火を交えては、ドラクエ5のゲームが単純に好きだったので思い出補正ですw

タイトル シアトリズム ドラゴンクエスト
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 ニンテンドー3DS
ジャンル リズムアクション
発売日 2015年3月26日
価格 ニンテンドー3DS:5800円+税
プレイ人数 1人
 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  2. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  3. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る