「ドラえもん おやこですうじあそび」小学生の算数が学べる知育ゲームアプリ

ドラえもんと一緒に勉強できるスマホ無料ゲームアプリ

「ドラえもん おやこですうじあそび」は、小学生で勉強することになる四則計算である足し算・引き算・掛け算・割り算を学ぶことができるスマホ無料ゲームアプリです。

ドラえもん おやこですうじあそび算数ってどうしても苦手意識を持ってしまう子が多いと思うんですよ。数字だけがずら~って並んでると軽いパニックになってしまうなんて子もいたりするとか。そんな算数の苦手意識を克服しながら楽しく学べるのが、このスマホ無料ゲームアプリ「ドラえもん おやこですうじあそび」だと思います。

大人気キャラクターのドラえもんやのび太と一緒に冒険をしながら算数ができるスマホ無料ゲームアプリなので、数字の世界に無理なく入り込み自然と算数を学んでいけるのではないでしょうか。

ドラえもんと一緒に算数に向き合ってみる

最初にチケットを10枚もらえるので、その分だけ無料で「ドラえもん おやこですうじあそび」を遊ぶことができます。

ドラえもん おやこですうじあそび問題だけでなく、解説もあるので算数の理解を深められます。

ドラえもん おやこですうじあそび問題集をプレイすると敵が現れ算数の問題を突きつけてきます。問題集にはレベルが10まであり、少しずつランクアップしていくことができます。

答えをのび太、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんの4枚のカードが選び答えていくスタイルです。選択制だと当てずっぽうに答えてしまう子もいると思うので、わからないものはわからないとして、後で解説を見たりするといいのではないかと思います。

クリアするとご褒美が!

ドラえもん おやこですうじあそび

結構ガッツリ問題があるので大変ですが、クリアするとご褒美としてガチャを回すことができカードを手に入れられます。ガチャポンが嫌いな子供はきっといないと僕は勝手に思ってるので、こういった点でもお子さんが楽しめるスマホ無料ゲームアプリではないかな~と思います。

ドラえもん おやこですうじあそび

ちなみに、ガチャで集めたカードはコレクションとしていつでも見ることができます。こういったやりこみ要素は子供をやる気にさせますよね。

有料版は遊び放題

解説などにもチケットが必要になるので、子供が「ドラえもん おやこですうじあそび」を何度も遊んで学ぶようであれば、何度でも遊べる有料版の購入を検討してもいいんじゃないかな~と。価格自体も600円ほどのなので、計算ドリルを買うくらいなら「ドラえもん おやこですうじあそび」の方がお得ではないでしょうか。

タイトル ドラえもん おやこですうじあそび
メーカー smarteducation,Ltd
対応機種 iOS/android
ジャンル 知育ゲーム
発売日 2016年4月28日
価格 基本プレイ無料のゲームアプリ
プレイ人数 1人

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  2. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  3. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る