「Dokuro (ドクロ)」骨になっても姫君を守り抜くギミックアクションゲーム

下級ドクロ兵が謀反を起こし魔王城から姫を助け出す骨太アクションゲーム

なんとも可愛らしいガイコツの主人公が主役のギミックアクションゲーム「Dokuro (ドクロ)」。なんともクラシックかつコミカルな雰囲気がたまらないゲームになっているわけですが、それでいてアクションもしっかりしていて楽しめる内容となっています。

ざっくりあらすじ

平和に暮らしていたお姫様。 ある日魔王にさらわれてしまいました。 魔王はお姫様をお嫁さんにするつもりなのです。 閉じ込められたお姫様の番人を命じられた魔界の下っ端ドクロは、真面目に見張りをしていました。 しかし、泣きじゃくるお姫様の姿を見ているうちに、彼女を元の暮らしに帰してあげたいと思うようになりました。 とうとうドクロは恐ろしい魔王を裏切り、お姫様を逃がします。 果たして、二人の脱出劇は成功するのでしょうか…?

まさに絵本に書いたような王道な、でもちょっぴり風変わりな設定になっていますね。

裏と表を使ったゲームシステム

「Dokuro (ドクロ)」では、ガイコツとイケメンの2パターンを使って姫君を助け出します。なぜかガイコツだと存在に気づいてもらえないため影からひっそりサポート、そしてイケメンで堂々と表からサポートといったゲームシステムになっています。

それぞれ特徴があって・・・

  • ガイコツの攻撃はダメージは与えられないけど押し戻すことが可能、ジャンプはなんと2段ジャンプができちゃいます。案外身軽。
  • イケメンは攻撃するとダメージが与えられますが押し戻す力は弱め、またダメージが与えられない敵も存在しているとのこと。そしてジャンプは通常になるため高いところへの移動はガイコツになる必要があります。最後に姫が困っていたらお姫様抱っこができるという王子様っぷりを発揮できちゃいます。

ガイコツとイケメンの特徴を活かしてギミックだらけの魔王城を攻略していきましょう。

Dokuro (ドクロ)の評価・レビュー

雰囲気重視のパズルアクションアドベンチャーといった感じのゲームになっていると思います。セリフはほとんどなく気軽に楽しめる部類かなと。パズルアクションに関しては安定した面白さがあるので、プレイするかどうかの決め手になるのはやはり雰囲気やこの独特なグラフィックに興味を惹かれるか、だと思います。こういったちょっぴり可愛くてヘンテコな世界が好きな人に「Dokuro (ドクロ)」はおすすめしたいですね。

Nintendoswitchで発売されましたが、値段が少し高めになっています。その代り、難易度選択や開発資料の閲覧といった嬉しい機能が追加されています。

Dokuro (ドクロ)の発売日はいつ?

「Dokuro (ドクロ)」の発売日は2012年7月2日となっています。

タイトル Dokuro (ドクロ)
メーカー FLAT
対応機種 Nintendoswitch
PSVita
iOS
Android
ジャンル パズルアクションゲーム
発売日 2012年7月2日
価格 120~960円
プレイ人数 1人

画像引用元:

[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012916]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る