
プリニーがやるっすよ!超難解?!ミステリー?!かもしれないアドベンチャーゲームっす!
大人気シミュレーションRPGの魔界戦記ディスガイアとループ型テキストアドベンチャーのインフィニットループ~古城が見せた夢~が融合したアドベンチャーゲーム・・・それが「ディスガイア インフィニット」!
ディスガイアの世界をゲームの舞台に、憑依や相手の行動に干渉するといったゲームシステムが組み込まれ、事件解決のために「ディスガイア インフィニット」でプリニーが立ち上がります。
ラハール暗殺から始まるゲームストーリー
魔王城でラハールの暗殺事件が発生し、未遂だったものの、犯人扱いされてしまったプリニーは大きなショックを受けてしまいます。
真犯人を探すために刻渡時計の不思議な力を借りることにしたプリニーは、なんと魂だけ過去に戻ることができるようになる。この魂の状態、つまり幽霊であれば色んな人に憑依して頭の中で考えていることなどが読み取ることができるのだ。
「ディスガイア インフィニット」で、過去に戻ったり、憑依して、事件の裏側を知り、真犯人を突き止めるために奮闘しよう!
憑依して思考に介入!
先程紹介したように「ディスガイア インフィニット」のプリニーは幽霊であれば出会った人に憑依することができます。その人物がその時系列で経験したことをそのまま追体験できてしまうというわけです。
いつ、誰に、憑依するか、という条件でプレイしている間に読めるシナリオも変化してくるため、まさにプレイヤー自身がゲームに入り込んでいるような感覚に陥っちゃいます。プリニーというのがアレですけどw
さらに、憑依中は思考を押し付けて乗っ取ることが可能。発言や行動が大きく変わってくるため、今後の展開が変化が生じてきます。つまり未来がズレていくわけです。ある意味で最強の能力のように感じるのですが・・・。
タイムテーブルを駆使しよう
「ディスガイア インフィニット」においてアリバイなどを確認できるタイムテーブルというものがあります。プリニーが思考介入して邪魔しないかぎりは、それぞれのキャラクターはタイムテーブルに記された決まった行動を取ります。
このタイムテーブルを基準に誰に憑依して行動していくかなど、予定を考えていくのがゲーム攻略の重要な鍵だと思います。
プリニーが主人公となり、一風変わったミステリーアドベンチャーゲームとなった「ディスガイア インフィニット」、気になった人はゲームの世界に飛び込んでみましょう!
タイトル | ディスガイア インフィニット |
メーカー | 日本一ソフトウェア |
対応機種 | PSP |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2010年4月22日 |
価格 | 3800円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://www.amazon.co.jp]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。