「ディスガイア D2」無印の続きを楽しむことができちゃうゲーム

その後のストーリーで、新たにラハールの冒険が始まるシミュレーションRPG

魔界戦記ディスガイアで見事に魔王の座についたラハールだったが問題発生!なんと誰もラハールが魔王になったことを知らずにやりたい放題をしているのです。自分の存在を魔界全土に認識させるため、おなじみのメンバーであるエトナやフロンと一緒に実力行使の旅に出ることになるのでした。というのが「ディスガイア D2」なのですが、とにかく珍事件が目白押しで何ともディスガイアらしい展開を見せてくれます。

戦略性あふれるバトルシステム

言うなればタクティクスシミュレーションで、マス目のフィールドをユニットを動かして攻め込んでいくというのがゲームの大部分。

近接武器や遠距離武器、魔法などを駆使しながら戦場を制圧していきましょう。キャラクターで取り囲むことで連携が発動したり、連続で攻撃を叩き込むことでコンボが発生したりするので、戦況を読み取りながらそういった小技を効かせることが勝利への鍵だと思います。

「ディスガイア D2」にも持ち上げ&投げのシステムは健在。味方を持ち上げて一気に敵陣に乗り込んだり、ギミックを破壊する工作員に仕立て上げたり、敵を投げて距離を取ったりと様々な戦い方ができます。これぞディスガイアシリーズのミソ!というべきポイント。

キャラメイクやアイテム海でやりこみ要素満載

自分だけのステータス配分などでキャラクターを作ることができるのも「ディスガイア D2」の魅力。とにかくキャラクターが豊富で、人間ユニットから魔物ユニット、天使ユニットまであり、それぞれが特徴を持っています。自分の軍をどのように作っていくかなど、こういったところでも戦略性にあふれているゲームです。

そして一番のやりこみ要素と言えるのがアイテム海じゃないかなと思います。いつもは界なのですが、今回は海となっています。アイテムの中に広がる海を舞台にランダムに生成されるステージを攻略していくのが目的です。アイテムを強化することができるため、レベルカンストしたもう一歩先へ行くのに必要なやりこみ要素。自分だけの最強装備やアイテムを作り上げましょう。

初見でも楽しめるゲームにはなっていますが、「ディスガイア D2」は魔界戦記ディスガイアの後日談となっているため、できるだけ前作のゲームをプレイしてからの方がよりゲームを楽しめると思います。

タイトル ディスガイア D2
メーカー 日本一ソフトウェア
対応機種 プレイステーション3
ジャンル シミュレーションRPG
発売日 2013年3月20日
価格 6800円
プレイ人数 1人

画像引用元:
[http://disgaea.jp/d2/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  3. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る