
ダメージ9999なんて当たり前!レベル99なんて赤ん坊同然のゲーム!
悪魔達が集う暗黒世界。魔王であるクリチェフスコイが死に、魔界の統治が崩れさる・・・新たな魔王は自分だと豪語する輩が続々登場!魔王クリチェフスコイの息子にて王子であるラハールも我こそが魔王だと自分勝手に立ち上がる!
天界、魔界、人間界すべてを巻き込んだ大戦争が勃発!!!
魔界戦記ディスガイアのキャラクター
魔界戦記ディスガイアは、かなり腐よりなキャラクター達が勢揃い!ニヤニヤ笑い&苦笑いありwww
<ラハール>・・・魔王の息子で超絶わがまま&自分勝手&自己中心的という悪魔らしい性格の持ち主。父が死んだことを微塵も悲しんでおらず、むしろチャンスだと思っている。愛や優しさという言葉が大嫌い!
<エトナ>・・・ラハールの家来でツッコミ担当。ラハールをしのぐ野心の持ち主で、ラハールのことを一切慕ってはいないが、今は亡き魔王クリチェフスコイを尊敬している。
<フロン>・・・大天使に魔王クリチェフスコイ暗殺を命じられた天使見習い。かなり天然気質で痛々しい女の子。ラハールと出会い悪魔に愛を教えるのが使命だと思い込む暴走天使ちゃん。かなりの特撮好き。
戦略的なバトルシステム
魔界戦記ディスガイアは、かなりオーソドックスなタクティカルシミュレーション。いわゆるマスゲー。
ダンジョンはマップ別となっていて、クリア条件を満たすことでゲームが進んでいきます。
魔界戦記ディスガイアのバトルは、ターン制で味方の行動の後に敵が行動します。フィールドを駆け巡り、攻撃をしかけ、味方を投げたり、魔法使ったり、はちゃめちゃバトルで暴れまわろう!
上手に使いこなせ!ジオシンボル!
さらに魔界戦記ディスガイアのバトルを奥深くするシステム「ジオシンボル」。ジオシンボルは6色あり、力アップや防御ダウンといった様々な効果があります。その場その場で効果が違い戦況を大きく変えます。持ち上げて投げたり、攻撃して壊したりしてフィールドを操ろう。ジオシンボルには連鎖というものがあり、ジオシンボルをジオパネルに乗せて破壊したときにおきる衝撃波を利用して、他のジオシンボルを破壊することで連鎖して衝撃波を起こすことができます。 また、ジオシンボルの中には、破壊されると乗っているジオパネルを消す「消滅」の効果があるものもあり、利用して全てのジオパネルを消せば、マップ全体の敵にダメージを与えられます。ジオシンボルを制することが魔界戦記ディスガイアのバトルに勝利する秘訣とも言えます。
可能性が無限大の「キャラクターメイク」
魔界戦記ディスガイアでは、主要なキャラクター以外にも、自分の忠実なる下僕としてキャラクターを作ることができる!職業などを選択し能力値を割り振るだけの簡単作業。師匠と弟子という関係を持つことで、弟子の技を師匠が覚えられるという師弟逆転システムもありますw
ちなみに、キャラクターを作るためには暗黒議会という会議で賛成を集めなければいけません。
賄賂、力づく、なんでもアリな「暗黒議会」
願い事を叶えられ、冒険の大きな手助けにもなる暗黒議会。しかし、審査は厳しい!賄賂を送ったり、時には力で捻じ伏せたりして審査を強引に通そう!このなんでもアリな要素こそ魔界戦記ディスガイアの魅力だ!
究極のやりこみ要素「アイテム界」
魔界戦記ディスガイアで、もっとも奥が深いのがアイテム界!武器や防具、回復アイテムなどにはそれぞれアイテム界というダンジョンが存在しています。アイテム界では、住人というモンスターがいて、彼らを見つけることでアイテムを大幅に強化できます。さらに住人は他のアイテムに移住させたりできるというやりこみっぷり!自分好みの最強装備を目指せ!!!
タイトル | 魔界戦記ディスガイア |
メーカー | 日本一ソフトウェア |
対応機種 | プレイステーション2 プレイステーション・ポータブル DS Steam |
ジャンル | シミュレーションRPG |
発売日 | 2003年1月30日 |
価格 | プレイステーション2BEST:2880円 プレイステーション・ポータブル:4880円+税 DS:4800円+税 |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。