
ディシディアでは、FFシリーズの歴代キャラが大暴れ!
FFⅠ〜FFⅫまでのキャラがそれぞれ登場し、総勢22名を操りクリスタルの力を味方にカオスへと立ち向かおう!
スタイリッシュなバトルが楽しめる!
FFのキャラクターが集結!
ディシディアでは、人気の高かったキャラクターが大勢登場します。
ぜひとも、思い入れのあるキャラクターを使ってディシディアを遊び倒しましょう!
- ファイナルファンタジー1より、ウォーリア・オブ・ライト、ガーランド
- ファイナルファンタジー2より、フリオニール、皇帝
- ファイナルファンタジー3より、オニオンナイト、暗闇の雲
- ファイナルファンタジーより、セシル・ハーヴィ、ゴルベーザ
- ファイナルファンタジー5より、バッツ・クラウザー、エクスデス
- ファイナルファンタジー6より、ティナ・ブランフォード、ケフカ・パラッツォ
- ファイナルファンタジー7より、クラウド・ストライフ、セフィロス
- ファイナルファンタジー8より、スコール・レオンハート、アルティミシア
- ファイナルファンタジー9より、ジタン・トライバル、クジャ
- ファイナルファンタジー10より、ティーダ、ジェクト
- ファイナルファンタジー11より、シャントット
- ファイナルファンタジー12より、ガブラス
調和の神コスモスと混沌の神カオスに分かれての戦争。
主にコスモスは主人公サイド、カオスはボスサイドとなっています。
正義につくか、悪につくかはプレイヤー次第!
ディシディアのバトルシステム
3対3の新感覚バトル。戦略や協力を上手くバトルに組み込むことで勝利をつかむことができる。
攻撃には、HP攻撃とブレイブ攻撃の2パターンが存在します。
ブレイクボーナスというものがあり、HP攻撃をヒットさせることで数値分の敵HPを削ることができ、ブレイブ攻撃をヒットさせると敵のブレイクボーナス値を削ることができます。
EXスキルというFFシリーズおなじみの呪文を使えます。
防御をあげるプロテスやFFⅥのティナが使うトランス、FFⅦのクラウドが使うリミットブレイクなどなど。
お気に入りのキャラクターを使いこなして、鮮やかに美しく、そして鋭く技を叩きこもう!
FFといえば召喚獣ですよね!
イフリートにシヴァなど恒例の召喚獣が登場し、ファンの期待を裏切りません。
召喚獣を呼び出すには、召喚ゲージをためてメンバー全員で詠唱します。
4人目の強力な戦力として大暴れしてくれるので、戦況に応じて上手に使いピンチをチャンスに変えていこう!
さぁ・・・君はどのキャラクターを使って、この世界を戦い抜く!?
タイトル | ディシディア ファイナルファンタジー |
メーカー | スクウェア・エニックス |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2008年12月18日 |
価格 | PSP:6990円+税 |
プレイ人数 | 1人〜2人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。