「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」悪魔を狩る超スタイリッシュアクションゲーム再び

シリーズ第五弾となるアクションはさらに磨きがかかったハイクオリティなものに
爽快かつカッコいいアクションで一躍有名になったスタイリッシュアクションゲームの続編「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」が発表されました。シリーズを通して楽しんでいる人も多いであろうゲームですし、この発表に心躍ったプレイヤーも大勢いるのではないでしょうか!?
RE ENGINEによって開発されたゲーム
「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」はバイオハザード7に使用されたゲームエンジンであるRE ENGINEを使用していて、緻密なグラフィックを高フレームレートで描画することができ、クリエイターたちの想像力に柔軟に応えることができるという特徴を持っているそうです。そんなすごいゲームエンジンをさらに改良し強化してゲーム開発されているのが「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」とのこと。かなり期待が膨らみますね。
ゲームストーリー
魔剣教団事件から数年――。
地方都市レッドグレイブ市に、突如現れた異変。
巨大な樹木が街の中心を貫き、血を吸う根が人々を襲い始めていた。悪魔退治を生業とする青年ネロは、移動式便利屋「デビル メイ クライ」のトレーラーでレッドグレイブに急ぐ。
彼に武装を提供するパートナー、自称“武器職人”のニコとともに。
失ったプライド、奪われた力、置いてきた男。
ネロには、取り戻すべきものがあった。
湧きだした悪魔どもを蹴散らしつつ、異変のただ中へと突っ込む。
愛剣レッドクイーンが唸り、連装銃ブルーローズが火を噴く。そして右手に光るのは――対悪魔用義手型兵装。
「いいね…暴れまくってやる!」
メインとなる2人の登場キャラクター
「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」には悪魔退治を生業にするネロと兵器アーティストのニコがいます。ストーリーに深く関わる2人に焦点を当てて紹介されているのでチェックしていきましょう。
ネロ
移動式便利屋であるデビル・メイ・クライで悪魔退治を仕事にしている青年ネロ。以前は魔剣教団に騎士として仕えていたという過去を持つそうです。伝説の魔剣士と血の繋がりがあるそうなので、物語が展開されていく中で明らかになっていきそうです。また、ある事件をきっかけに右手を失ってしまいますが、ニコが開発した義手を兵器として巧みに使い悪魔に立ち向かっていきます。
ニコ
ネロと一緒に行動する兵器アーティストを自称する武器職人。ガンスミスのにーる=ゴールドスタインを祖母に持っているため血統書付き。ネロの義手であるデビルブレイカーを作り上げた当人で、耐久力を削って組み込んだ攻撃的な機能から性格が伺える。
美しくスピーディな圧倒的なアクション
シリーズで一番注目したいのは、やはりそのアクション性ですよね。「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」では、今までのスピードを凌駕した動きと思い通りになめらかに動く操作感を実現しているそうです。
ハイスピードで華麗にコンボを決めていくスタイリッシュアクションは当然健在で、義手であるデビルブレイカーを使った新たな攻撃も加わり、より一層ド派手なアクションを演出しています。
もちろん銃と剣を使った今までのアクションも健在で、複数の戦い方を組み合わせて自分だけのスタイリッシュアクションを追求できる作りになっています。
デビルブレイカーですが、相手に攻撃を繰り出すだけではなく、自分自身が乗っかってロケットのように移動することも可能みたいですね。ちょっとシュールな絵面ではありますが・・・w
どうやらダンテも登場するみたいですね。
Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)の評価・レビュー
とにかくシリーズ共通で力を入れているスタイリッシュアクションが進化しまくっていると感じました。特に義手として登場したデビルブレイカーによる豊富なアクションは「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」の要になりそうですね。シリーズ通してプレイしている人は当然楽しめますが、前作などの要素をふんだんに入れていないので初見プレイヤーでも楽しめるようになっていると思いました。爽快に悪魔たちをなぎ倒した!というそこのアナタにおすすめのゲームです。
Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)の発売日はいつ?
「Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5)」の発売日は2019年春となっています。
タイトル | Devil May Cry 5(デビル・メイ・クライ5) |
メーカー | カプコン |
対応機種 | PlayStation4 Steam Nintendoswitch Xbox One |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2019年春 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20180611003/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。