
全国のゲーマー達を魅了した本格アクションRPG「デモンズソウル」
フロム・ソフトウェアが開発した「デモンズソウル」はダークファンタジーの世界を舞台にしたアクションRPGゲームです。
フロム・ソフトウェアの過去作品「キングスフィールド」の世界観は健在で、美麗なグラフィックや3Dアクションゲームの本質を楽しむことができるゲームです。
「デモンズソウル」は、初見殺しのトラップや覚えながら進んでいく「学習する楽しさ」がこのゲームの魅力です。
「死にゲー」とか「覚えゲー」などと言われることも多く、「デモンズソウル」はプレイヤーの縛り内容によっては「鬼畜ゲー」に変貌します。
けれども、普通にプレイする分には難易度が高すぎるわけでもなく、慣れてくれば比較的簡単なゲームだと私は思います(名人様)
「デモンズソウル」は、ネットワークプレイも楽しく、他のプレイヤーと仲間になったり敵対したりしながらゲームを進めていけます。
周回プレイやトロフィーコンプなどのやりこみ要素が多く、長期間楽しめるゲームです。
独特な世界観と手の込んだゲームシステムの虜になること間違なしのゲームでしょう!
タイトル | デモンズソウル Demon’s Souls |
メーカー | フロム・ソフトウェア |
対応機種 | PS3, |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2009年,2月5日 |
価格 | 通常版6,980円(税込み) Best版3800円 |
プレイ人数 | 1人(マルチプレイ4人) |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
デモンズが一番良かった