
人に紛れた驚異をあぶり出し施設から脱出するホラーゲーム
さて、今回紹介するのはAutomatonより2017年3月4日にリリースが開始されているFPSホラーアクションゲームの『Deceit』。対応プラットフォームはPC、ゲームの価格は基本プレイ無料となっている。
『Deceit』のゲーム概要
本作『Deceit』は、6人のマルチプレイヤーの中に潜む2人のインフェクテッドを様々な手段であぶりだし、施設からの脱出を図るというマルチプレイ型のオンラインFPS。ボイスチャットで他のプレイヤーとアリバイを作りながらゲームを攻略していくことになるので、人見知りには少々難易度高めなようにも感じるゲームだ。ただ、緊迫感や完璧に敵を炙り出せたときの高揚感は素晴らしく、多くの人にプレイしていただきたいゲームの1つ。
ゲームの始まりと感染者がやらなければいけないこと
FPS版人狼とも呼ばれている本作『Deceit』では、プレイヤー同士が対立しやすいように細かく設定が練られている。目を覚ましたら謎の施設に収容されており、他の5人のプレイヤーと落ち合ってゲームがスタートする。感染者側は化け物の姿に变化して人間を殺さなければいけない。变化するには血が必要で、施設を探索して血を探す必要がある。血を飲んでいる姿が他のプレイヤーに発見されたり、血を飲んだ時に発生する「ゴクッ」って音がバレたり、1人だけ孤立して行動してしまうとアリバイが出来ずに消去法で殺されてしまう。他のプレイヤーを上手く欺きつつ、人間を殺すのが目的となる。如何に涼しい顔をして人間たちに紛れ込むかがポイントだろう。
人間側がやらなければいけないこと
続いて人間側は、施設内に配置されている様々なアイテムを使って感染者をあぶり出さなければいけない。カメラや自白剤、その他様々なアイテムを使うことが出来る。他のプレイヤーと協力するべきなのか、それとも戦うべきなのか、常に疑心暗鬼でいなければいけない。コミュニケーションが重要になってくるため、積極的に会話に参加する必要がある。
いかがだろうか。無料だしゲームのテンポもいいので時間がどんどん溶けていくのが『Deceit』の欠点だ。あと、残念なことに日本人プレイヤーが少なく、日本サーバーには人がほとんどいない。そのため外国のサーバーで遊ぶことになるが、そうなるとコミュニケーションの手段は英語しかなくなる。そこがとても残念だが、日本人の友達を5人集めて身内6人で遊ぶことで『Deceit』の本当の面白さを感じることが出来ると思う。デッドバイデイライトが好きな人はハマるだろうし、このゲームはかなり盛り上がるだけでなく緊迫もする。これが無料だなんて信じられないぜ。やるっきゃないでしょ『Deceit』。
タイトル | Deceit |
メーカー | Automaton |
対応機種 | Steam |
ジャンル | ホラーアクションゲーム |
発売日 | 2017年3月4日 |
価格 | 無料 |
プレイ人数 | ~6人 |
画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/466240/Deceit/?l=japanese]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。