『Crystal Rift』一人称視点で進むダンジョンアドベンチャー

マス目を移動しながら様々なモンスターに立ち向かうアドベンチャーゲーム

さて、今回紹介するゲームはPsytec Games Ltdより2017年6月30日に発売が開始されているホラーアドベンチャーゲームの『Crystal Rift』です。対応プラットフォームはPlaystation4/PlaystationVR、価格は987円となっております。

本作『Crystal Rift』は一人称視点でダンジョンを攻略していくアドベンチャーゲームとなっており、マス目を移動しながら様々な敵たちに立ち向かっていくという物語が展開されていきます。もともとVRヘッドセット向けに開発されたタイトルではあるものの、ヘッドセットを装着せずとも楽しむことができるようです。

本作『Crystal Rift』には26個のステージが用意されており、それぞれがどことなくホラーチック。だからといって、本格ホラーゲームのような怖さはなく、ダンジョン探索が持つ本来の不気味さを演出してくれるとてもいいゲームになっております。

プレイヤーは、隠された真実を徐々に解き明かしていかなければなりません。果たしてこの冒険で何を知ることができるのか、『Dungeon Master』や『Eye of the Beholder』にインスピレーションを受けているという本作『Crystal Rift』、是非プレイしていただきたいゲームの一つです。

タイトル Crystal Rift
メーカー Psytec Games Ltd
対応機種 PS4/VR/Steam
ジャンル アドベンチャー
発売日 2017年6月30日
価格 987円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/ep1499cusa06140_000000000000000001.html]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  3. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る