「Cosmos Defenders」これは大義!宇宙と惑星を守り抜くシューティングゲーム

回って!撃って!エイリアンを撃退する2Dシューティング!
「Cosmos Defenders」は、宇宙が舞台の2Dシューティングゲームで、惑星に攻撃してくるエイリアンを倒して守り抜くのが目的となっています。
何ともグラフィックがカラフルでポップ!そして可愛らしいですね。雰囲気が「Lovers:みんなですすめ!宇宙の旅」協力して危険と戦うアクションシューティング!にとてもよく似ていて、女の子にも人気が出そうなゲームです。
「Cosmos Defenders」のゲームシステムはシンプルですが奥深いです。惑星をぐるぐる回りながら、攻め込んでくるエイリアンを倒してくのが基本。なのですが、様々なギミックも用意されていて、カバーしながら戦っていきます。
また、難しくなってくると、惑星が増えていくので、こういったギミックを上手に使うのがゲーム攻略の鍵になりそうですね。
シューティングゲームではありますが、ストラテジーとしての要素も強いと「Cosmos Defenders」のゲーム性を見て感じました。どこをどう守りながら戦っていくか、可愛らしい見た目とは裏腹に戦略的なゲームと言えるでしょう。
「Cosmos Defenders」は、マルチプレイ対応となっているのも熱い!最大4人で協力しながらエイリアンを撃退して盛り上がりましょう!
Cosmos Defendersの発売日はいつ?
「Cosmos Defenders」は、2018年内に発売が決定しています。
タイトル | Cosmos Defenders |
メーカー | Fiery Squirrel |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | シューティングゲーム |
発売日 | 2018年 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人~4人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=41&v=_KFPDBqcBrc]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。