
フィルム・ノワールのような不思議な世界感で物語が展開される
今回紹介するゲームはCmpulsion Gamesより2014年2月22日に発売が開始されたアドベンチャーゲームの『Contrast(コントラスト)』です。対応プラットフォームはPlaystation4、ゲームの価格は1100円となっています。
大人っぽい不思議な物語を味わえるゲーム
本作『Contrast(コントラスト)』では、フィルム・ノワールのような不思議な世界感で物語が展開していく一風変わった悪書などのアベンチャーゲームになっているようです。
本作『Contrast(コントラスト)』の主人公は家庭に問題を抱えたディディの空想上の友達「ドーン」。プレイヤーはこの空想上の友達「ドーン」を操作し、影の中の世界に入る能力を駆使してディディの冒険を手助けしていきます。
現実世界は3D、影の世界は2Dで描かれており世界ごとに描写がとても変わってくるのが印象的なゲーム。少し大人びたビターな雰囲気で進んでいく物語は不思議な没入感があります。
様々な視点でプレイできるアクションパート
本作『Contrast(コントラスト)』のアクションパートでは、プレイヤーはドーンを操作し、現実と影の世界を行き来しながら進めていきます。現実では3Dの3人称視点、影の世界では2Dのスクロール型アクション。
光源を巧みに使いこなし謎を解くパズルパート
そして本作『Contrast(コントラスト)』のパズルパートでは光源を動かして道を作りながらステージを紐解いていきます。前に進めなくなってしまっても光源を動かして道を作ることによって前に進むことが出来るので、頭を使ってゲームを攻略していきましょう!
タイトル | Contrast(コントラスト) |
メーカー | Compulsion Games |
対応機種 | PS4 |
ジャンル | アクション・アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2014年2月22日 |
価格 | 1100円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0143cusa00410_00contrastjp000001.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。