
まるでアクションゲームのようなダイナミックさが魅力のホラーADV
さて、今回紹介するゲームはStorm in a Teacupが開発を手がけているホラーアドベンチャーゲームの『Close to the Sun』です。
本作『Close to the Sun』は、かの有名な電気技師のニコラテスラを題材にしたゲームタイトルとなっており、ホラーゲームとは思えないほどのダイナミックさでゲームが進んでいきます。ニコラ・テスラは蛍光灯やテスラコイルなどを開発したことで有名な人物で、一説にはエジソンよりも遥かに天才的だった人物と言われています。果たして本作『Close to the Sun』ではどのようなキャラクターになっているのか、とても気になるところですね。
本作『Close to the Sun』の年代は設定は1890年。セルビアからアメリカに移住するところまで、一部史実に基づいて開発されている本作『Close to the Sun』ですが、どうやらその後はゲームオリジナルの設定になっているとのこと。実験場と称した豪華客船がゲームの舞台となっており、その中に潜入を試みる「ローズ・アーチャー」という女性が主人公となっています。
見るからにおぞましい光景が目に飛び込んできますが、果たしてどのような恐怖体験、そしてストーリーが展開されていくのかにも注目です。
Close to the Sunの発売日はいつ?
本作『Close to the Sun』は2018年内に発売が予定されています。対応プラットフォームはPlaystation4/XboxOne/PC、ゲームの価格などは現在未定となっております。
タイトル | Close to the Sun |
メーカー | Storm in a teacup |
対応機種 | PS4/XboxOne/PC |
ジャンル | ホラーアドベンチャー |
発売日 | 2018年内 |
価格 | — |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/392/G039232/20170825045/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。