- Home
- SEGA SATURN
カテゴリー:SEGA SATURN
-
「戦国ブレード」強烈なキャラクターが売りのシューティングゲームの続編登場
オーソドックスな横スクロールシューティングゲームだが如何せんキャラが濃ゆすぎる 1996年に彩京からアーケードゲームとして登場した「戦国ブレード」は、戦国エースの続編となっていて濃いキャラクターを引き継ぎ、前作とは違い… -
「GUNBIRD(ガンバード)」魔法×スチームパンクの名作シューティングゲーム
濃すぎるキャラクターが魅力のシューティングゲーム 「ガンバード」は、彩京から1994年に発売されたアーケードゲームで、たくさんの機種に移植された名作シューティングゲームです。時代も時代だったので、オーソドックスな縦スク… -
「THE KING OF FIGHTERS ’97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」オロチ編…ついに最終章!
ファンの意見を取り得れた意欲的な格闘ゲーム!KOF97! 「THE KING OF FIGHTERS '97(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」では、KOF94、KOF95、KOF96をベースにした2つのモードであるア… -
「デビルサマナー ソウルハッカーズ」少年たちは日常の闇にハックする!
近未来!オカルト!青春!おいしいとこ取りのデビルサマナー! 「デビルサマナー ソウルハッカーズ」は真・女神転生シリーズであり、デビルサマナーシリーズの第2作目。 「真・女神転生デビルサマナー」で問題だった部分を改善し… -
カード×ボードの新感覚「カルドセプト」
知恵、策略、強運、すべてを持って挑め ダイスを振って遊ぶボードゲームと自分で構築したデッキを使うカードゲームが融合したゲーム・・・それが「カルドセプト」! 「カルドセプト」は、かなり新感覚なゲームであり、頭脳こそ… -
太陽を元に戻せ!「ぷよぷよSUN」
太陽ぷよによるスリリングバトル! 「ぷよぷよSUN」ぷよぷよシリーズの第3作目にあたるゲームです。 太陽がキーワードである「ぷよぷよSUN」のSUNは太陽と3を掛けたものです。 「ぷよぷよSUN」あらすじ 闇の帝… -
アメリカで魔物退治!「天外魔境 第四の黙示録 〜The Apocalypse Ⅳ〜」
天外魔境なのにアメリカがゲームの舞台?! セガサターンで発売された天外魔境シリーズ第8作目に当たるゲーム。 天外魔境シリーズはジパングという「西洋人がイメージした誤った日本」を舞台としていたが、本作は「日本人がイメ… -
「THE KING OF FIGHTERS ’96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」オロチの謎が徐々に解き明かされる!
新たな要素でスピーディな仕上がりになった格闘ゲーム!KOF96! 「THE KING OF FIGHTERS '96(ザ・キング・オブ・ファイターズ)」は、草薙京と八神庵の宿命の対決を描き、オロチ編第二章となり謎が少し… -
雰囲気はグッド「ドラえもん のび太と復活の星」
PS1作目「ドラえもん のび太と復活の星」 PS1で発売された初めてのドラえもんシリーズ。 2Dスクロールのアクションゲームです。 「ドラえもん のび太と復活の星」ストーリー 冬休み、ドラえもんたちは宇宙救命ボー… -
少年がある時、悪魔召喚師に!「真・女神転生デビルサマナー 」
デビルサマナーになった少年は自分の肉体に戻れるのか? 女神転生から派生した新しいゲーム。 「真・女神転生」で起きる東京大破壊が阻止された時間軸の物語である。 デビルサマナーシリーズのファーストタイトルでもあり、「…
最近のコメント