- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:Switch
-
「Cave Story 洞窟物語」現代の要素を取り込んだ派手な2Dアクション
謎解き要素が強い探索型アクションゲーム 「Cave Story 洞窟物語」は、ファミコンなどのレトロゲームを彷彿とさせるドット調で描かれたアクションゲームです。 見た目こそレトロですが、プレイしてみるとかなりスピ… -
「LUMO(ルーモ)」ゲーム黄金時代を彷彿とさせるアドベンチャーゲーム
見下ろしで探索してユニークな部屋を攻略していこう! 「LUMO(ルーモ)」は、今ではあまり見なくなってしまった見下ろし型のアドベンチャーゲーム。懐かしのゲームシステムにわくわくしてしまう人も多いのではないかと思います。… -
『忘失のイストリア』大切な何かを忘れてしまった世界にて…。
果たして、このゲームの果てに何が待っているのだろうか? さて、今回紹介するゲームはKEMCOより2017年8月16日に発売が開始されているRPGの『忘失のイストリア』です。対応プラットフォームはスマホ/PS4/Play… -
「アケアカNEOGEO ダンクドリーム」ストリートバスケのトップを目指すスポーツゲーム!
少しぶっ飛んだ要素があるバスケゲーム 「アケアカNEOGEO ダンクドリーム」は1994年にデータイーストからアーケード向けに発売されたバスケットゲームで、ストリートルールなのでかなりラフな感じになっています。 … -
「OPUS 地球計画」壮大な宇宙を冒険するロマンチックなアドベンチャーゲーム
素敵な世界観でちょっぴり寂しさを感じるゲーム 「OPUS 地球計画」は、宇宙という壮大な舞台で星を発見し、船で起こった出来事を追いかけていき地球を探す物語です。 レビュー数がすごく高評価を受けていて、「TOKYO… -
「Teslaglad (テスラグラッド)」磁気を操り巨塔の謎を暴く2Dアクションゲーム
プレイヤーの知恵が試される!難問パズルを解きゲームの闇を暴くマグネットアクション! 「Teslaglad (テスラグラッド)」では、主人公が磁気を操ることができ、様々なギミックを解きながら謎多き巨塔を探索していく2Dア… -
『ドットホラーストーリー』粗いドットグラフィックがユニークなホラーゲーム!
この時代だからこそ注目される独特な世界観 『ドットホラーストーリー』がNintendo Switchと3DSで発売される予定だということが発表された。 Youtubeにゲーム紹介映像が公開されていて、パブ… -
「Runbow」やってやられてはちゃめちゃバトルレース!
同時プレイ人数9人で盛り上がれる爽快レースアクションゲーム! めっちゃカラフルでポップなデザインのゲーム「Runbow」。見えないものは存在しないをゲームコンセプトに斬新でスタイリッシュな仕上がりとなっているアクション… -
「コンバット!サーチ&レスキュー」様々なミッションに挑むバトルへリアクションゲーム!
ヘリコプターを操り、仲間を救い、任務を遂行しろ! ブロックでできたような、マイクラっぽいグラフィックが特徴のアクションゲーム「コンバット!サーチ&レスキュー」は、戦場を舞台にヘリコプターを操縦して駆け巡るハード… -
「SteamWorld Dig2(スチームワールドディグ2)」鉱山の謎を解く探索2Dアクション
スチームパンクな世界観が魅力のアクションゲーム 「SteamWorld Dig2」は、採掘をするスチームロボットになって鉱山を探索し秘密を暴いていくという2Dアクションゲームです。 こういったタイプのゲームってフ…
最近のコメント