- Home
- ファミコン
カテゴリー:ファミコン
-
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピューター 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」漫画に関連した20タイトルが収録されたゲーム!
ジャンプ漫画の黄金期とも言えるゲーム達がずら~っと並んだレトロゲーム集 2016年にファミコンミニが発売され大きな反響があり、スーパーファミコンミニと名作レトロゲームたちが再び脚光を浴びました。そして、ジャンプの創刊を… -
「MOTHER」アメリカを舞台にしたノスタルジックRPG
勇気、友情、愛、きっと泣ける名作RPG 「MOTHER」と聞いて最も有名なのはMOTHER2ですが、初代となる「MOTHER」も名作RPGと保証できる仕上がりのゲームです。 何気に任天堂の初となるコマンド選択型の… -
「夢幻戦士ヴァリス」ギャルゲーの始祖と讃えられる女子高生が悪と戦うアクションゲーム
セクシーでナンパな雰囲気だがシリアスな展開が魅力の横スクロールアクション 「夢幻戦士ヴァリス」をひと目見て思うことは何だかちょっとセクシーで手を出しにくいゲームといったところでしょうか。それもそのはず、1980代によく… -
「エアー・フォートレス」いいとこどりしまくったシューティングアクション
HAL研究所が生み出した一風変わったゲーム 「エアー・フォートレス」は、当時としてはなかなかに挑戦的なゲームだったんじゃないかと思います。でも、HAL研究所が作ったのでやはり面白いゲームに仕上がっていました。 な… -
「ファミリーマージャン」麻雀入門に最適なファミコンゲーム
ファミリーとは名ばかりの鬼畜ゲーム 「ファミリーマージャン」は、これから麻雀を始めたい人におすすめできるレトロゲーム。レッスンモードでルールや用語といったものを一通り学ぶことができ、クイズなんかもあって、ただ打つだけじ… -
「囲碁九路盤対局」ちょっと狭い盤面で遊ぶ手軽なゲーム
囲碁入門したい人におすすめのレトロゲーム 「囲碁九路盤対局」では本来19×19の盤面ですが9×9の盤面を仕様しています。狭くすることで初心者でもわかりやすいように工夫したゲームと言えますね。なので本格的な囲碁をゲームで… -
「天下のご意見番 水戸黄門」国民的時代劇を題材にしたアクションアドベンチャー
水戸黄門一行が街で起こる様々な事件を解決していくゲーム 水戸黄門と聞いて知らない人はほとんどいないんじゃあないでしょうか。そんな国民的なテレビの時代劇をゲームにしたのが「天下のご意見番 水戸黄門」です。 ファミコ… -
「魔城伝説2 大魔司教ガリウス」2人の主人公で謎を解きあかすアクションRPG
それぞれ分担して強大な敵と謎に立ち向かうアクションRPG 「魔城伝説2 大魔司教ガリウス」は、MSX版で初めてシリーズが登場し、あちらが縦スクロール型のシューティングゲームに対して、こちらはアクションRPGとなっていま… -
「エルナークの財宝」カクカク動く超理不尽で世界一難しいクソゲーと言わしめたゲーム
蒸発してしまった友達を探して自分も迷子になる謎解きアクションアドベンチャー 「エルナークの財宝」は、謎解き要素が組み込まれた見下ろし型のアクションアドベンチャーで、ゼルダの伝説などに似ているゲームです。 ジョー・… -
「聖闘士星矢 黄金伝説」記念すべき初ゲーム化
アクションとRPGを混ぜ合わせた異色ゲーム 聖闘士星矢と聞けば多くの人が知っているんじゃないでしょうか。ペガサス流星拳は超有名ですね。そんな名作漫画&アニメが「聖闘士星矢 黄金伝説」としてファミコンで初ゲーム化されまし…
最近のコメント