「Castle of Heart」ダークファンタジーな世界観で繰り広げられる2Dアクションゲーム

石化されてしまった騎士が闇の支配を打ち砕くアクションゲーム

ダークファンタジーな世界観が好きな人に打ってつけの2Dアクションゲーム「Castle of Heart」。雰囲気としてはダークソウルのような感じとなっていて、こういった世界観が好きな人は多いと思います。

「Castle of Heart」では、魔術師の魔法によって石となった騎士が主人公。そんな主人公が石化してしまった村を救い出すために、闇の支配者が君臨する城を目指し冒険していくというストーリーになっています。「Castle of Heart」はスラブ神話から影響をうけたダークファンタジーな物語が炸裂します。

高難易度の横スクロールアクションゲーム

「Castle of Heart」のグラフィックは3Dで美麗ですが、ゲームシステムとしては昔ながらの2D横スクロールアクションゲームとなっています。昔ながらのゲームシステムで魔界村なんかを思い出した人も多いのかな~と思ったり。

4種類に分けられている環境を舞台に全部で20あるステージを攻略していくことになります。注目すべき点は地形や天候といった様々な変化が起きるというところ。ゲームをプレイしていて、ワイヤーを切って橋を下ろしたりといった演出が随所に見られます。

ダークファンタジーで横スクロールアクションときたら、高難易度と相場は決まっていますよね。「Castle of Heart」もかなりの難易度を誇っていて、多くの戦術を駆使しながら敵と戦っていかなければならず、50種類にも及ぶ近距離&遠距離の武器を使い分けていく必要があります。武器には剣から斧、ボウガンといったものまであり、さらには魔法のような攻撃も可能なので、シチュエーションに合わせて切り替えゲームを攻略していきましょう。

高難易度だと言わしめるシステムに主人公の石化が一番深く関係しています。動けるとはいえ、石化が進行している不安定な状態となっています。進行を遅らせるには敵を倒さなければならないため、戦闘が必ずついて回ります。石化が進みすぎると腕が崩れ落ちて武器を持つことができなくなったり、全身が粉々に砕け散りゲームオーバーとなってしまいます。

Castle of Heartの発売日はいつ?

「Castle of Heart」は2018年3月23日に発売されることが決定しています。海外での発売となっていて国内は不明ですが、雰囲気やアクションがメインとなっているので十分楽しめるゲームだと思います。

タイトル Castle of Heart
メーカー 7LEVELS
対応機種 Nintendoswitch
ジャンル アクションゲーム
発売日 2018年3月23日
価格 1800円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=65&v=7NIKCqo7Eco]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  2. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  3. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る