舞台は宇宙?!『Call of Duty:Infinite Warfare』

戦闘の舞台は地上から、何と宇宙まで!
さて本日紹介するゲームは、コールオブデューティーシリーズ最新作にあたる『Call of Duty:Infinite Warfare』です。ついに公式から発売の発表がありました。前作が世界中で大ヒットしただけにかなり期待できるゲームとなっているのではないでしょうか。おそらく2016年で1,2番を争う大きな発表かと。海外でのゲーム発売日はもう決定しており、2016年11月4日になるとのこと。
『Call of Duty:Infinite Warfare』の公式より公開されたトレイラームービーを見てみると、地上戦だけではなく宇宙での戦いまで描かれています。近未来を舞台にしていることはまず確実、ここからどういうゲームの情報が公開されていくのか待ち遠しいです。さらに、同日に発売される「LEGACY EDITION」には「Call of Duty : Modern warfare」のリマスター版がバンドルされるとのことで、そちらも気になりますね。
『Call of Duty:Infinite Warfare』のトレイラーで情報を見る限り、ゲームグラフィックがまた進化しています。前作もかなりのものでしたが、またコレ以上あげてくるかといったまさに現実世界と錯覚してしまうような描写ですね。戦闘機や何やらメカメカしい宇宙船のようなもの、近未来の象徴とも言えるようなやたら高いビルなど、様々なものが登場しています。SFな世界観を存分に味わえるゲームになっていそうです。
宇宙での大規模な戦争にかなり力を入れているようで、エースコンバットも涙目といったような大迫力の戦闘がゲームで楽しめそうです。
プレイ映像を収録した最新ムービーが公開!
『Call of Duty:Infinite Warfare』のプレイ映像などを収録した最新ムービーが公開されました。なんと今回公開されたプレイムービーは10分以上の長さを誇る超大作。発売前に色々な物議を醸している本作『Call of Duty:Infinite Warfare』ですが、今回のプレイムービーで挽回できれば、といったところでしょうか。
さあどうでしょうか。個人的には、むしろ全然いい感じだと思いましたが、やはりYoutubeの評価を見てみると、少なからず批判的な印象を抱いている人も多いようです。火に包まれた街中での銃撃戦や、さらに謎の飛行物体まで飛び交ったりなど、近未来的な舞台でゲームが進んでいくところが収録されています。
さらに、動画の後半の方ではプレイヤーが戦闘機のようなものに飛び乗り、大気圏を抜け宇宙空間で激しいバトルを展開するというシーンが収録されておりました。まさかここまでがっつり宇宙に出て戦うとは思ってもいなかったので、少しビックリしたという気持ちは否めませんが、それでも期待できるゲームにはなっているのではないでしょうか。かなり勝負に出たな、というのがハッキリと伝わってくる最新ムービーでした。
タイトル | Call of Duty:Infinite Warfare |
メーカー | Infinity Ward |
対応機種 | PS4 |
ジャンル | FPS |
発売日 | 2016年11月4日 |
価格 | 7900円 |
プレイ人数 | 1人〜 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/embed/EeF3UTkCoxY]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。