
アタッチメントの登場で大きな進化を遂げた2018年最新作のゲーム
さて、今回紹介するのはActivisionとTreyarchより発売が予定されているFPSの『Call of Duty: Black Ops 4』。対応プラットフォームはPlayStation4/XboxOne/PCとなっている。
本作『Call of Duty: Black Ops 4』は、大人気FPSシリーズ”コールオブデューティー”の最新作(2018年)となるタイトル。最新作(2018年)となる本作『Call of Duty: Black Ops 4』では、近代的で爽快感溢れる戦いが可能になったようだ。本作『Call of Duty: Black Ops 4』から登場するガジェットや本作『Call of Duty: Black Ops 4』ならではの多彩なカスタマイズ性が多数搭載されているとのこと。本作『Call of Duty: Black Ops 4』を紹介するトレイラーがいくつか公開されているので、一緒に確認していこう。
トレイラーで見るマルチプレイヤーモード
本作『Call of Duty: Black Ops 4』のマルチプレイモードを紹介するトレイラーが公開されているので紹介しようと思う。
Call of Duty: Black Ops 4 – Multiplayer Reveal Trailer
本作『Call of Duty: Black Ops 4』から、グラップルガンと呼ばれるガジェットが新たに追加され、さらにアタッチメントの登場によりカスタマイズ性が向上した。トレイラーを見てもらえればわかると思うが、アクション性にかなりの幅が出ているのがわかる。即座にバリケードを展開したり、周囲の敵を炎上させるガジェットのようなものも確認できた。
新機軸で展開するゾンビモード
本シリーズでお馴染みのゾンビモードも、本作『Call of Duty: Black Ops 4』では登場するとのことだ。ゾンビモードについて紹介するトレイラーが一挙に3つ公開されているので、気になる方は要チェックだ。コールオブデューティーの記事が気になっている人だから大丈夫だと思うが、血による演出が多用されているため苦手な人は注意しておこう。
Official Call of Duty: Black Ops 4 Zombies – IX
Call of Duty: Black Ops 4 Zombies – Voyage of Despair
Call of Duty : Black Ops 4 – Zombies Blood of the Dead Teaser Trailer
いかがだろうか。本作『Call of Duty: Black Ops 4』では、これまでとは違った新機軸なゾンビモードが展開されていくとのこと。こちらも続報を待ちたい。
『Call of Duty: Black Ops 4』の評価・レビュー
いくつもトレイラーが公開されているので、ゲームの雰囲気はばっちり確認できる。かなりスピーディでテンポの良いトレイラーにわくわくした人も多いのではないだろうか。特に人気の高いゾンビモードに関しては力の入り方が伝わってくる。新たなガジェットやアタッチメントの登場によりカスタマイズ性がアップしたこともあり期待は高まる。
しかし、もはや風物詩とも言える部分が、相変わらずYouTubeなどではコメントで議論が行われているようだ。個人的には、レインボーシックスシージやPUBGなど、流行りのゲームの良い要素を上手く取り入れているなという印象を受けた。
『Call of Duty: Black Ops 4』の発売日はいつ?
本作『Call of Duty: Black Ops 4』は、2018年10月12日に発売が決定されている。
タイトル | Call of Duty: Black Ops 4 |
メーカー | Activision Treyarch |
対応機種 | PlayStation4 XboxOne PC |
ジャンル | FPS |
発売日 | 2018年10月12日 |
価格 | — |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[https://youtu.be/ooyjaVdt-jA]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。