『BRIDGE CONSTRUCTOR(ブリッジ・コンストラクタ)』重量や物理法則を考慮しながら橋を架けるシミュレーションゲーム!

島にある全ての橋が崩壊してしまった!住民の困難に立ち上がる!
さて、今回紹介するゲームはレイニーフロッグより2017年6月に国内発売が決定されているシミュレーションゲームの『BRIDGE CONSTRUCTOR(ブリッジ・コンストラクタ)』です。対応プラットフォームはSteam/スマホ/Playstation4、ゲームの価格は1000円ほどとなっております。
本作『BRIDGE CONSTRUCTOR(ブリッジ・コンストラクタ)』はカマツガ島と呼ばれる場所を舞台に様々な”橋を架ける”というゲームになっています。突如発生した地震の影響で、島にある全ての橋が崩壊してしまい、住民たちは大パニック。そこでプレイヤーは、住民たちの生活を守り貯めに橋を架けなおしていきます。
魅力その1:重量や物理法則を考慮する
本作『BRIDGE CONSTRUCTOR(ブリッジ・コンストラクタ)』では、木やスチール、ケーブルなど、様々な資材を使いながら川の上や深い谷、はたまた運河のような場所にまで橋を架けていきます。
重量や物理法則などを考慮しながら橋を架けなければ丈夫な橋を作ることは出来ません。
魅力その2:1パーツごと組んでいく
本作『BRIDGE CONSTRUCTOR(ブリッジ・コンストラクタ)』では、各橋ごとに使える材料が異なります。あらかじめ決められている予算で材料を購入し、1つずつ繋げて橋を作っていくのが本作『BRIDGE CONSTRUCTOR(ブリッジ・コンストラクタ)』の魅力。
またゲームにはランキング機能がついているので、他のプレイヤーとスコアを競い合うことも出来ます。
タイトル | BRIDGE CONSTRUCTOR(ブリッジ・コンストラクタ) |
メーカー | レイニーフロッグ |
対応機種 | PS4/Steam/iOS/Android |
ジャンル | シミュレーションゲーム |
発売日 | 2017年6月 |
価格 | 1000円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/jp1309cusa08484_00bridge000000.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。