「Bridge Constructor Portal」研究員となって橋や建物を作り車両を送り届けるシミュレーションゲーム

Bridge ConstructorとPortalがコラボしたスピンオフゲーム

「Bridge Constructor Portal」は、人気物理パズルシミュレーションのBridge ConstructorとFPSパズルゲームのPortalが合体したゲーム。まずは、この2つがどんなゲームなのかを紹介していこうと思います。

Bridge Constructorとはどんなゲーム?

あの重量や物理法則が組み込まれたパズルゲーム的要素があるシミュレーションゲームで、橋をかけるというゲームになっています。重量や物理法則に従わないといけなくて、適当に組み上げると崩壊して悲惨なことになってしまいます。そして資材などには予算という限りがあるため、できるだけポイントを押さえながら建設していくというのが重要になるゲーム。

Portalとはどんなゲーム?

謎に満ちた研究施設を一人称視点で突き進んでいくゲームで、一般的なゲームの思考や行動パターンなどを推測する方法を意識して作られているパズルゲームです。なにやら難しい言葉が並んでしまいましたが、一言で言えば、アハ体験ができる爽快なパズルゲーム。Steamでの名作と言われていて、とりあえずプレイしておけとまで言われる神ゲーです。

Bridge Constructor Portalはどんなゲームシステムなのか

では、そんな2つのゲームが合体した「Bridge Constructor Portal」はどのような作りになっているのかというと・・・。

まず研究所の新規従業員となって仕事をすることになり、60のテストチャンバーで橋やら建物やらを作り車両を渡しゴールできるかというのがメインになっています。そのまま2つの世界観が融合したようなゲームで、物理法則が組み込まれた建設パズルとエアリアルフェイスプレートや滑走ゲル、反発ゲルが合わさっています。

ワープしたり、あちこちに酸のプールがあったりと危険でSFな世界観が魅力です。Portalと融合しているため、Bridge Constructorにはなかったような刺激が組み込まれています。

物理パズルアドベンチャーとなっていて、パズルあり、物語あり、「Bridge Constructor Portal」はそんなゲームになっています。

Bridge Constructor Portalの発売日は?

「Bridge Constructor Portal」ですが、2017年12月20日にSteamで発売が決定されています。

タイトル Bridge Constructor Portal
メーカー Headup Games
対応機種 PS4/XboxOne/Steam/Nintendoswitch/iOS/Android
ジャンル 物理パズルアドベンチャーゲーム
発売日 2017年12月20日
価格 Steam:1010円
スマホ:600円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/684410/Bridge_Constructor_Portal/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…
  2. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る