「#Breakforcist」良質なBGMの中で楽しめるブロック崩しゲーム

可愛くポップな世界観が魅力のブロック崩しゲーム

ブロック崩しと聞くとかなり昔のゲームに感じてしまいますね。ゲームボーイとかガラケー時代のモバイルゲームとかに多かったように思うのですが、最近ではめっきりブロック崩しというジャンルのゲームは見なくなりました。そんな中、「#Breakforcist」が現代風な要素をいくつも取り入れたブロック崩しゲームとして登場です。

カートゥーンなバックストーリー

「#Breakforcist」は見た目通りで、子供も楽しめるようなポップな内容になっています。ストーリーは、悪魔から朝食を守るために奮闘するという、何とも子供向きのアニメみたいな設定になっています。グラフィックも可愛ければ、設定も可愛い、それが「#Breakforcist」ですね。一生懸命ブロックを崩して、悪魔から大事なご飯を守りましょう!

遊び方は王道をいく内容

ブロック崩しと言えば!バーを動かしてボールを弾きブロックを壊していくですよね。「#Breakforcist」もそこのところのコンセプトはまったく一緒で、画面下にあるバーを動かしてボールを弾き返すだけとなっています。ただ、壊すことによって色々なアクションが発生するものがあり、ところどころにある爆弾などにボールを当てると爆発して周りのブロックを壊してくれます。また、ボールが増えたり、ビームを発射することができたりと結構多彩です。

「#Breakforcist」では、時間が経過すると、どんどん上からブロックが迫ってくるので、戦略的かつ的確に壊していかないとゲームオーバーとなってしまいます。

BGMへのこだわり

現代で生活しているとみんな一度は耳にしたことがある初音ミクのようなボーカロイドの曲が「#Breakforcist」で採用されています。気持ちがアゲアゲになれる電子でサイケな音楽がたっぷり詰まっています。動画の通りアナログレコードなんていう渋いものも販売していたり、音楽に思い入れの強いゲームだというのが見て取れます。

#Breakforcist BattleとしてNintendoswitchで発売

「#Breakforcist Battle」としてNintendoswitchで発売が決定し、基本的にはスマホ版の移植となるゲーム内容となっています。ただNintendoswitch版の「#Breakforcist Battle」では、バトルとついているように最大4人での対戦機能が搭載されています。

1人でも、みんなでも楽しめるゲームとなっていて、Nintendoswitchのコンセプトに合ったものとなっていますね。スマホはほぼ誰でも持っているので手軽に楽しめますが、対戦などで誰かと盛り上がりたいのであればNintendoswitch版をおすすめしたいです。

#Breakforcistの評価・レビュー

ポップで可愛いゲームデザインとなっているのでどんな人でも楽しめる点はいいですね。単調と思われがちなブロック崩しゲームを、シューティングゲームのような特殊能力とカラフルなエフェクトによって飽きさせない作りになっています。また、ゲームをプレイしていて楽しい気分にさせてくれるという点も評価が高いと思います。ただ、暇つぶしよりのゲームなため、人によっては少し触れてまったく遊ぶことがないという場合も多々あるでしょうね。

#Breakforcistの発売日はいつ?

「#Breakforcist」は、2017年3月1日にスマホで発売されました。Nintendoswitch版となる「#Breakforcist Battle」は、海外で2018年4月12日に発売されました。海外ゲームですが言葉の壁を感じることなく楽しめると思います。

 


タイトル #Breakforcist
#Breakforcist Battle
メーカー Lucid Sheep Games
対応機種 NintendoSwitch
iOS
Android
ジャンル ブロック崩しゲーム
発売日 2017年3月1日
価格 $2.99
プレイ人数 1人(#Breakforcist Battleは最大4人)

画像引用元:

[https://lucidsheepgames.com/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  2. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  3. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る