
風向きを読んだり、滑走路変更したりとマニアックなゲーム
今回紹介するゲームはテクノブレインより2017年1月20日に発売が予定されているシミュレーションゲーム『ぼくは航空管制官4 福岡』。対応プラットフォームはPC、価格は9200円となっております。
福岡空港でリアルな仕事を体験しよう
本作『ぼくは航空管制官4 福岡』はぼくは航空管制官シリーズの第3弾にあたるゲームとなっており、本作『ぼくは航空管制官4 福岡』では日本でも屈指の離着陸回数を誇っている福岡空港がゲームの舞台となっております。本作『ぼくは航空管制官4 福岡』だからこそ味わうことの出来るリアルな空港事情を楽しむことが出来ます。シリーズを通してとても人気のある作品なので、一度プレイしてみてはどうでしょう。
難しい!だからこそやりがいがあるゲーム!
本作『ぼくは航空管制官4 福岡』はそのゲームタイトル通り、航空管制官として離着陸する航空機が安全に運行することが出来るように指示を出します。何とも難しそうなゲームに思えますが、その分やりがいがあって飽きずに楽しむことが出来ます。航空管制官を目指している人たちや興味がなかった人、興味が湧いた人たちに是非プレイしていただきたいゲームです。地上と上空が交錯するところで働く人たちを演じることによって、航空管制官について色々と知ることが出来るかも!
タイトル | ぼくは航空管制官4 福岡 |
メーカー | テクノブレイン |
対応機種 | PC |
ジャンル | シミュレーションゲーム |
発売日 | 2017年1月20日 |
価格 | 9200円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.technobrain.com/atc4/fukuoka/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。