
罹患者を獣化させる風土病が蔓延る呪われた街
プレイステーション専用ソフトの「ブラッドボーン」はフロム・ソフトウェアが手掛けるアクションRPGゲームだ。
血みどろでホラーテイストなゲームとなっている。
JAPANStudioとフロム・ソフトウェア
最強のタッグが追求したダークファンタジーの完成形がここに!
『デモンズソウル』『ダークソウル』のシステムを一新。
ディレクターは宮崎氏。
イントロダクション
古都ヤーナム
遥か東、人里離れた山間にある忘れられたこの街は、
呪われた街として知られ
古くから、奇妙な風土病「獣の病」が蔓延っている
「獣の病」の罹患者は、その名の通り獣憑きとなり、
人としての理性を失い夜な夜な「狩人」たちが、そうした、
もはや人でない獣を狩っているのだと言う
だが、呪われた街はまた、古い医療の街でもある
数多くの、救われぬ病み人たちが、この怪しげな医療行為を求め、
長旅の末ヤーナムを訪れる
主人公もまた、
そうした病み人の1人であった・・・
タイトル | bloodborne ブラッドボーン |
メーカー | フロム・ソフトウェア |
対応機種 | PlayStation4 |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2015年3月26日(木) |
価格 | 初回限定盤/通常版 6,900円+税ダウンロード版 5,900円+税 |
プレイ人数 | 1人(オンライン時4人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
発売すげー楽しみ。wktk