
2D対戦格闘ゲームの醍醐味を存分に堪能しよう!
今回紹介するゲーム『BLAZBLUE CENTRALFICTION』は、アークシステムワークスより2016年10月6日に発売が予定されているPlaystation4/Playstation3専用の対戦格闘ゲームとなっております。
すでにアーケードでのサービスが始まっており、いま格闘ゲーマーの間で人気になりつつあるゲームです。今回発売されるコンシューマー版では、新たなキャラクターが追加されるようで、ゲームへの期待が高まります。果たしてどのような戦いを見せてくれるのか、見ものですね。
本作『BLAZBLUE CENTRALFICTION』はシリーズ独自のゲームシステムである「ドライブ」や「オーバードライブ」が魅力ですが、本作からまた新たな要素が追加されているようです。オーバードライブ時にのみ発動することができる超必殺技”エクシードアクセル”や、ヒートゲージを使うなど積極的な行動をとることで発動し攻撃力アップなどのボーナスが得られる「アクティブフロウ」など、また遊び方に幅がでるようになりました。
さらに本作『BLAZBLUE CENTRALFICTION』の魅力として、アーケードモードが挙げられます。アーケードモードでは、個別キャラクターのシナリオをクリアしていきながらコンピューターとの対戦を楽しむことができます。なんと、そのボリュームは前作の3倍以上になっており、物語をより楽しむことができるゲームになっています。


新たに追加されたゲームキャラクターは、ナオト=クロガネ、ヒビキ=コハク、ナイン=ザ=ファントム、イザナミの4名。アーケード版で活躍を見せていた彼らをどう操作するかはプレイヤー次第、自分の好きなキャラクター、好きなプレイスタイルを見つけて戦いをゲームで存分に楽しみましょう!
新プレイアブルキャラクター”Es”登場!
『BLAZBLUE CENTRALFICTION』の新プレイアブルキャラクターである「Es」のゲーム情報が公開されました。かつて「XBLAZE」シリーズのヒロインを務めていた彼女ですが、本作『BLAZBLUE CENTRALFICTION』では一体どのようなプレイを見せてくれるのでしょうか。
■「Es」プロフィール
名前 Es(エス):CV 野村 真悠華
……私はEs。『エンブリオ・ストレージ」。蒼の門の守護者であり……『調停者』です。
- 身長 149cm
- 体重 38kg
- 誕生日 10月15日
- 血液型 不明
- 出身地 不明
- 趣味 情報検索
- 好きなもの プリン(記憶では)
- 嫌いなもの 茶碗蒸し(プリンでは無かったから)
- ドライブ名 クレストアーツ
やはりいつ見ても可愛いですね。身長は149cmと小柄ですが、この子がかなり強者であるとのこと。「Es」は本作『BLAZBLUE CENTRALFICTION』においてプレイアブルキャラクターという立場ですが、さらに各キャラクターごとのシナリオにもEsのエピソードが追加されているようで、ファンからするとかなり嬉しいお知らせであることは間違いないです。
「ランスロット」や「ブルーノ」を駆使して超スタンダードなEsを使いこなしましょう!
新モード「グリムオブアビスモード」!
『BLAZBLUE CENTRALFICTION』の新モードである「グリムオブアビスモード」の詳細が公開されました。今回公開された「グリムオブアビスモード」は、やりこみ要素の強い一人用モードとして確固たる人気を得ていた「アビスモード」のリニューアルバージョンとなっており、ファンたちの間で今話題になっているモードです。
どうやら、この「グリムオブアビスモード」は「魔道書」や「スキル」でキャラクターを強化しながらダンジョンステージ踏破を目指していく、 勝ち抜き制のサバイバル形式のモードになっているようです。
さらに「負けたら終わり」のハラハラドキドキのサバイバル要素はそのままに、キャラクターの育成が楽しめる「魔道工房」などの新システムが搭載されているとのこと。
魔道工房で魔道書を強化しながら、強敵ばかりが存在している最難関ダンジョンをクリアすることが目標の本モードですが、かなりいい感じにリニューアルされており、やりこみ好きにはたまらないモードになっています。
「魔道書」や「スキル」は相手を倒すことで入手することが可能なので、積極的に取りに行きたいところですね。さらにダンジョンごとにドロップアイテムの性能に違いがあるので、そこをしっかりと考慮したうえで立ち回りたいところです。
タイトル | BLAZBLUE CENTRALFICTION |
メーカー | アークシステムワークス |
対応機種 | PS3 PS4 Steam Nintendo Switch |
ジャンル | 対戦格闘 |
発売日 | 2016年10月6日 |
価格 | 未定 |
プレイ人数 | 未定 |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/
341/G034109/20160422045/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。