『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』かなり幻想的な雰囲気

古き良きRPGの魅力を受け継いでいるであろうゲーム!

エクスペリエンスより、7月21日に発売するPS Vita用ダンジョンRPG「新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」のゲームPV第1弾が公開されました。『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』の映像を見た感じ、とても幻想的な雰囲気のゲームに仕上がっており、その雰囲気はどこか「モールモースの騎兵隊」を思い起こさせてくれますね。

古き良きRPGの魅力を受け継いでいるとゲームPVで紹介されていましたが、「新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」がどれくらいのクオリティで発売してくれるのか、かなり楽しみなゲームであります。

新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~ 1

新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~ 4

新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~ 3「新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」のBGMには、そのゲームタイトルに因んで“久保田早紀”氏の「異邦人」が採用されており、その不思議なゲームの世界観を上手く演出しています。さらに、『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』の公式サイト上で“ベニー松山”氏による書き下ろしのオリジナル小説の第1話が先行公開されているので、『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』の幻想的な雰囲気の物語を一足先に楽しんでみてはどうでしょうか。

さらに、エクスペリエンス創設10周年記念イベントの模様を収録した映像が、Youtubeとエクスペリエンス公式ニコニコ生放送「くろにゅ~」で公開されているのでそちらも要チェックです。

くろにゅ~「くろにゅ~」は毎週水曜日の21時から放送されている番組で、MC緑川優美のゲーム実況プレイやMC高木友梨香、立花理香が新作ゲームタイトルをご紹介してくれたりなど、エクスペリエンス信者には欠かせない放送です。

 

新要素の追加によりエスカリオの新たな歴史が刻まれる!

『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』のゲーム情報がさらに公開されました。

『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』のプロモーションビデオ第2弾と称し公開されたゲーム動画では、本作『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』に追加された新要素などをその世界観に合わせてゲームを紹介しています。今回ここでは、『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』で新たに追加されたゲームの職業についてまとめていこうと思います。

■クロッカー
新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』では、他のクラススキルと組み合わせることで最大の力を発揮する職業で、味方強化・敵弱体化に頼らない戦い方がゲームで可能となっている。

■人形使い
新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~敵の隊列を支配することで有利な状況を作り出すことができる職業。待ち伏せ時のリーダー撃破に大きな活躍を見せてくれるので、本作『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』のゲームにおいてはかなり重要な立ち位置だといえる。

■ガードカウンター
新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~敵の攻撃を見極めることによって必中のカウンターを仕掛けることができる職業。敵の見切りを想定し常に相手の行動の先を読む事によって、最大以上の力を発揮することが可能。

『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』に新職業フリーマンが登場?!

■育成やアイテム売買など、ゲームのやり込みに便利なスキルを持った第3の追加クラス「フリーマン」
新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~

新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~
永久待機:絶対に迷宮へ冒険に行かない パーティーへの編入はできない
友達価格:商店での取引価格(購入と強化費用)が少し安く、売却額は少し高くなる
蘇生応援:蘇生中の仲間たちの蘇生時間を少しだけ早くする
財テク教室:ギルドで待機する仲間たちが得るお金が少しアップ

待機中のメンバーにより多くのお金や経験値が入るようになったり商店での取引を有利に進めたりするなど、「新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」でユニークなスキルを覚えることができます。が、パーティーメンバーとしても連れていくことが出来ないのがネック。「新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」では、ギルド常駐で育成を行う特殊なクラスとなっています。

■『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』は、クリア後もやりこみ要素豊富!
新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~本作『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』のゲームをクリアした後に新しくダンジョンが3つ登場することが明らかになりました。ゲームクリア後に出てくるだけあって、どのダンジョンも一筋縄ではいかない難易度の高いものが用意されているようです。

さらに本作『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』では、クリア後の周回要素が完全廃止になっており、周回を気にすることなくやりこみ要素に専念することができるようになっているようです。『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』のゲームクリア後に追加されるダンジョンのボスを撃破すると、各ダンジョンに対応したルートの最終戦へと向かい、ゲームで別エンディングを見ることが可能になっています。

『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』ですが、ゲームの改良要素などが特に魅力的ですね。『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』が気になるという方がいればPV第1弾、2弾の動画でゲームの雰囲気を覗いてみてください。

『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』体験版の配信スタート!

『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』ですが、本日7月7日より”セーブデータ引き継ぎ可能”なゲームの体験版の配信が開始されました!
Playstation Storeでゲームの体験版をダウンロードできるので、待ちきれない!一足先に!という人がいるのでしたら、ぜひゲームをプレイしてみて欲しいです。本作『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』は個人的にかなり期待しているゲームで、この体験版ももちろんプレイするつもりです。一緒にゲームの感想などを分かちあいましょう!

新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』の体験版は、製品版のゲームと全く同じストーリーを序盤までプレイすることが出来るだけではなく、上記でも紹介したようにセーブデータの引き継ぎが可能となっています。

『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』のキャラクターは15レベルまで育成することができるので、ゲームの発売までのつなぎとしてはこれ以上のものはないでしょう。公式ツイッターに本作『新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~』の体験版についての情報がちょくちょく公開されているので、暇な時に覗いてみると良いかもしれません。



タイトル 新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~
メーカー エクスペリエンス
対応機種 PSvita
ジャンル ダンジョンRPG
発売日 2016年7月21日
価格 3800円
プレイ人数 1人~

画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/342/
G034206/20160506093/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…
  2. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  3. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る