
雪が降る北海道の玄関新千歳を舞台にJALがゲームで飛ぶ!
「ぼくは航空管理官 エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL」では、寒い北国の北海道をゲームの舞台に、JALグループの旅客機などが飛び交います。
4本の滑走路を管制しなければいけない
ゲームの特徴として、新千歳空港には2本の滑走路がありますが、さらに航空自衛隊千歳基地の空港が隣接しているため4本の滑走路に注意を払わなければいけません。ぼくは航空管理官シリーズの中でも難易度が高いゲームとなっています。
戦闘機特有の航空管制もゲームで再現されているため、スクランブル発進や未確認航空機の探索など楽しめるゲーム要素が豊富です。
夏と冬、大自然を相手にした航空管制を楽しもう
「ぼくは航空管理官 エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL」では、北海道の自然あふれる大地がゲームの舞台。夏はとても穏やかですが、冬になると一変し厳しい環境となります。雪などの悪天候を乗り越えましょう。
ゲームの操作は簡単♪
なにやらとても難しそうなゲームに思えますが、「ぼくは航空管理官 エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL」の操作は指示内容のコマンドボタンを押すだけのものになっています。しかし、状況ごとにどのような判断をするかはプレイヤーに委ねられるため、思わぬ事故につながらないように的確な指示を出す必要があります。
「ぼくは航空管理官 エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL」で実際の航空管制をゲームで体験しましょう!
タイトル | ぼくは航空管理官 エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL |
メーカー | ソニックパワード |
対応機種 | 3DS |
ジャンル | シミュレーション |
発売日 | 2013年12月19日 |
価格 | 6264円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.sonicpowered.co.jp/bokukan/3ds/rjcc/index.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。