
「そこを歩く、という恐怖」を体現したバイオハザード!
PS1で発売された伝説の初代「バイオハザード」がニンテンドーゲームキューブでリメイクされた作品です。
システム、世界観そのままに美麗なグラフィックと新たなホラー要素を追加した素晴らしいリメイクに!
バイオハザードの魅力そのままのゲーム内容!
ゲーム内容はバイオハザード特有の「死角を作り出す固定カメラワーク」、「思うように操れないラジコン操作」はもちろんそのまま。
鮮明なキャラクターと不気味ながらも美しい洋館、そしてリアルで恐ろしいゾンビたち。すべてが綺麗に蘇ったリメイクゲームに!
「バイオハザード」の新たなホラー要素!
新たなホラー要素をゲームに盛り込むことによってただの綺麗なグラフィックのリメイクになることを防いでいます。
むしろバイオハザードシリーズ最高峰のホラー演出の一つがこのゲームに!
クリムゾンヘッド
一度倒したゾンビを一定時間放置していると「クリムゾンヘッド」として蘇ります。
赤い見た目と鋭い爪、素早い移動速度は恐怖そのもの!
防ぐ方法は部位破壊か灯油で燃やすこと。
主人公が通りすがった瞬間や灯油で燃やそうとした時に蘇ってくるのでかなりいやらしいです。
リサ・トレヴァー
人の皮を被った不死身の怪物で、拘束具の鎖を鳴らしながらゆっくり追いかけてきます。
銃弾をいくら浴びせても死なず、威力の高い攻撃を繰り出してくるのでプレイヤーを恐怖させました。
ストーリーでは正体が語られることはありませんが、フィールド上に散りばめてあるファイルを読むことでその正体が明らかになっていきます。
最高峰のリメイクとなったバイオハザード!
安っぽいホラー演出は行わず、この先を歩く恐ろしさや、なにか得体のしれないものが襲ってくるという静の恐怖を見事演出していてまさに初代「バイオハザード」の歩く恐怖をそのまま昇華させた正当なリメイクといえます。
そして「クリムゾンレッド」「リサ・トレヴァー」という新たなホラー演出を盛り込み、初代バイオハザードをプレイした人も十分に新鮮な気持ちでプレイすることができるゲーム内容に!
さらに進化した「バイオハザード HDリマスター」が発売しています。
やはり初代バイオハザードは色褪せぬ名作ですね!
タイトル | バイオハザード |
メーカー | カプコン |
対応機種 | ニンテンドーゲームキューブ ニンテンドーWii |
ジャンル | サバイバルホラー |
発売日 | 2002年3月22日(ゲームキューブ) 2008年12月25日(Wii) |
価格 | 7,140円(ゲームキューブ) 4190円(Wii) |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=0dwkrwkJTOI&list=PL087E9E1D89AD9574]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。