「バイオハザード リベレーションズ1&2」セットになって楽しめるお得なホラーゲーム

アンブレラが崩壊した後のストーリーが楽しめるホラーゲーム

「バイオハザード リベレーションズ1&2」は、孤島などを舞台に救出や脱出を目指すサバイバルホラーゲームで、バイオハザード リベレーションズバイオハザード リベレーションズ2がセットになってNintendoswitchに登場です。ちなみに、バイオハザード リベレーションズの方は、3DS版からグラフィックなどが強化され追加要素もあるバイオハザード リベレーションズ アンベールド エディションとなっているので、古いと感じることなくプレイできると思います。

バイオハザード リベレーションズはどんなゲーム?

「バイオハザード リベレーションズ1&2」に収録されている第一弾のタイトルですが、アンブレラの崩壊から2年後を舞台にクリスとジェシカが失踪してしまったとジルの元に一報が届きます。そして、地中海に浮かぶ豪華客船に乗り込んだジルが見たものは見たこともないようなモンスターの群れであり、闇に葬られていた真実を次々と暴いていくことになります。

FPSやTPSなどの視点切り替えが出来たり、水中での移動、武器の改造とカスタムパーツなど自由度が高いゲームです。さらにミッションというものもありやりこむこともできるだけでなく、報酬によってゲーム進行が楽になったりします。

 

バイオハザード リベレーションズ2はどんなゲーム?

続いて「バイオハザード リベレーションズ1&2」に収録されている続編ですが、絶海の孤島に監禁されているクレアとモイラ、娘のモイラを探すために島にきたバリーを中心にゲームが進んでいきます。

リアルタイムでキャラクターを切り替えたり、オフラインで友達などと協力プレイができたりするので、誰かと一緒に緊張感を味わえます。

 

8bitテイストのアクションミニゲームが収録

「バイオハザードリベレーションズ」には、バイオハザードリベレーションズ アンベールド エディションに収録されているGhostShip Panicというミニゲームが収録されています。スコアアタックタイプのシューティングゲームで、ウーズやレイチェルウーズ、スキャングデットをどんどん倒して得点を稼ぎBPをためていくことができます。

「バイオハザード リベレーションズ2」には魔界村風のアクションゲームが収録され、その名も「GHOULS’N HOMUNCULI」。かなりフィーチャーした内容で、BGMや動きもノリノリ。スコアやBP、ゴールドが手に入れる事が可能となっているので、ハイスコア目指してプレイしてみてはどうでしょう?

主役のバリーがゾンビっぽいモンスター相手に奮闘します。ダメージ食らうともちろんパンツに・・・。

ジョイコンならではの操作感で手に汗握る

Nintendoswitchで発売されることとなって、ジョイコンならでのは操作を取り入れていると言います。

ジョイコンを銃に見立てて敵に向けて撃ち込んだり、リロードをしたり、ナイフとして振ったり、とかなり臨場感あるプレイが楽しめるようになってます。

そしてHD振動もあるのでかなり心臓をばくばく鳴らしながらゲームを楽しめそうです。

バイオハザード リベレーションズ1&2の発売日はいつ?

「バイオハザード リベレーションズ1&2」は2017年11月30日に発売を予定しているそうです。


タイトル バイオハザード リベレーションズ1&2
メーカー カプコン
対応機種 NintendoSwitch
ジャンル ホラーアクション
発売日 2017年11月30日
価格  5380円
プレイ人数 1人~

画像引用元:

[http://www.capcom.co.jp/game/content/biohazard/info/game/3045]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  2. 2018-11-9

    「DELTARUNE」多くの感動を呼んだUndertaleの続編が登場?!謎多きRPG!

    前日譚?パラレルワールド?Undertaleの世界を再び味わおう! Undertaleと聞けば…
  3. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る