画期的なバトルシステム!「ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー」

斬新すぎるバトルシステム!ブレイブ&デフォルト!
光の4戦士〜ファイナルファンタジー外伝〜を制作したスタッフが送るRPGブレイブリーデフォルト。RPGの王道を貫きながらも、ブレイブ&デフォルトのバトルシステムにより一線を画すゲームとなっています!
さらに、圧倒的なジョブによるやりこみ要素。
町を復興していくリアルタイムストラテジーのような要素まであります。
ブレイブリーデフォルトのストーリー
ルクセンダルクという世界を舞台に、ティズ・リングアベル・イデア・アニエスは出会います。世界の調和を保っていた4つのクリスタルが弱まり、世界にありとあらゆる異変が起きるようになってきた。風のクリスタルを祀る巫女アニエスは、世界の危機を感じ取り旅へと出る。
ブレイブ&デフォルトとは!?
まさに、ブレイブリーデフォルトの要ともいえるシステム「ブレイブ&デフォルト」!
一言で言ってしまうと、自分でターンをコントロールできます。
BPというポイントを−3〜+3の間で増減させて戦うことができます。
ブレイブ
ブレイブは、BPというポイントを消費することで、1ターンで最大4回行動することができます。ブレイブして一気に敵に攻め込み圧倒しましょう!
デフォルト
デフォルトは、BPというポイントを1つ増やしますが、そのターンは守りに入り行動できません。上手にターンを操りブレイブして勝利を掴みましょう!
戦況を見極めるためにデフォルトするも良し、敵を一気に倒すためにブレイブするも良し!
そんな面白い戦いができるのがブレイブリーデフォルト!
ブレイブリーデフォルトの必殺技はカスタマイズできる!
ブレイブリーデフォルトでは、武器ごとに必殺技が決まっているのですが、追加効果などをセットして自分好みにカスタマイズできます!カスタマイズできる必殺技パーツは、ティズのノルエンデ村を復興していくことで増えていきます。
ノルエンデ村を復興してゲームを有利に進めよう!
ブレイブリーデフォルトのストーリーの核ともなっている大穴。
その大穴に飲み込まれ、ティズの村は跡形もなく消え去ってしまいました。
すれ違い通信やインターネット経由で村人を集めて復興させていくと、武器や必殺技パーツ、特殊なアイテムなどが手に入り、ブレイブリーデフォルトのストーリーを有利に進めていくことができます。
ブレイブリーデフォルトのジョブ
ブレイブリーデフォルトでは、ジョブで修練を積んで様々な特技などを覚えることができます。キャラクターの重要な成長要素です。ジョブの種類は全部で21種類!十人十色の育て方できるのも魅力の1つ!
ジョブは、サブクエストで集められますが、メインストーリーにも絡んでる事ばかりなので純粋にブレイブリーデフォルトのストーリーとしても楽しめます。
ブレイブリーデフォルトの魅力
ブレイブリーデフォルトには魅力がたくさんあります。
ブレイブ&デフォルトの画期的なバトルシステム、豊富なジョブによるやりこみ、音楽によるブレイブリーデフォルトの美しい世界観の表現…。
しかし、なんといっても、ブレイブリーデフォルトの一番の魅力はストーリー性にあります!
世界のためにクリスタルを解放する主人公たちですが、その行動を阻止しようとする者達と出会い、戦いながら、自分たちのしていることは大きな過ちなのかもしれないという葛藤とも戦います。それでも自分たちの行動を信じ、仲間を信じ、突き進んでいく姿に心揺さぶられます。
伏線の張り方も秀逸で、大いにカタルシスを感じられるストーリーとなっています。まさに掟破りともいった構築がなされています。しかし、エンディングを迎えた時、重くのしかかるテーマが心に刺さります。
ぜひ一度プレイしてみてほしいゲーム、それがブレイブリーデフォルトです!
タイトル | ブレイブリーデフォルト |
メーカー | スクウェア・エニックス |
対応機種 | 3DS |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2012年10月11日 |
価格 | 5800円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
http://majili.sub.jp/blog/wp-content/uploads/2012/11/bdff1.jpg
https://sickr.files.wordpress.com/2014/01/bravely_default_characters1.png
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。