「Battleminerz(バトルマイナーZ)」無限に遊べるオープンワールドブロックゲーム

このゲームでどう遊ぶかは君次第だ!

「Battleminerz(バトルマイナーZ)」は、マイナー(鉱夫)になったりファーマー(農夫)になったりアドベンチャラー(冒険者)になったり、とにかくプレイヤーが自由に遊び方を決めることができるゲーム。

世界はブロックで出来ていて、サンドボックスと呼ばれるゲームジャンルに当てはまります。サンドボックスで有名なゲームと言えばマイクラですね。「Battleminerz(バトルマイナーZ)」はちょっと等身が高くなっただけのほぼマイクラといったイメージ。若干キャラクターとかLEGOっぽいです。

有名所と大差なさそうなゲームですが、「Battleminerz(バトルマイナーZ)」は大人っぽく世界がハードです。そこらへんが差別化されている部分じゃないかなと思います。

一人でもみんなでも遊べるゲーム!

「Battleminerz(バトルマイナーZ)」には、一人プレイ用のアドベンチャー、クリエイティブ、ホードというモードが用意されています。さらにマルチプレイで遊ぶこともでき、アドベンチャー、クリエイティブ、バトルというモードで盛り上がることができます。ローカルだけでなくインターネットにつなぐことで遠く離れた人ともプレイ可能。一緒にアドベンチャーモードを遊べるというのはわくわくしますね。

ゲームチャットやメッセージ機能が「Battleminerz(バトルマイナーZ)」に備わっている点も他ゲームとの差別化といったところでしょうか。ゲーム中に友達などと話したりすることが可能となっています。

クラフトして冒険しよう!

「Battleminerz(バトルマイナーZ)」はブロックでできた世界なので、そこらへんを壊したり、何かを作ったりすることができます。

新しい道具やアイテム、武器といった様々なものを作ることができるので、はちゃめちゃ遊んだり、サバイバルしてみたり、人それぞれで楽しみ方が違ってきますね。

また、作物を育てたり、動物に乗ったりと自由度も高く、キャラクターカスタマイズやテクスチャーパックも豊富なので、好きなように「Battleminerz(バトルマイナーZ)」の世界を冒険しましょう。

ちょっとバイオレンスな部分あり

「Battleminerz(バトルマイナーZ)」では暴力的というか子供向きじゃないゲーム要素があります。これが特徴とも言えるのですが、ワラワラと現れるゾンビ?みたいな奴らを銃でなどで倒していく必要があります。等身が高いということもあって少しリアルな雰囲気が出ています。バイオハザードのようなハードでバイオレンスなアクションがあり、少し年齢層が高いゲームなので、苦手だな~という人は要注意です。

そして、もちろんマルチプレイのバトルモードではキャラクター同士が撃ち合います。

Battleminerz(バトルマイナーZ)の発売日はいつ?

「Battleminerz(バトルマイナーZ)」は2018年1月17日にゲーム発売が決定しています。


タイトル Battleminerz(バトルマイナーZ)
メーカー Wobbly Tooth
対応機種 3DS
ジャンル アクションゲーム
発売日 2018年1月17日
価格 500円
プレイ人数 1人~8人

画像引用元:

[https://www.youtube.com/watch?time_continue=27&v=lzdcT3Wf4Rc]

 

関連記事

コメント

    • ??????????????
    • 2019年 3月 17日

    バトルマイナーズz作物全ての入手方法を教えてください

     
  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  2. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  3. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る