
2年間春が訪れていない街に雪は降り続ける
今回紹介するゲームはヒューネックスより2016年9月23日に発売が開始されたファンタジーアドベンチャーの『アストラエアの白き永遠 -White Eternity-』です。対応プラットフォームはPlaystationVita、ゲームの価格は7344円となっております。
本作『アストラエアの白き永遠 -White Eternity-』の舞台は、2年間春が訪れていない街「月ヶ咲」。キラキラとした雪が常に降り注いでいる街で物語が展開されていくのですが、そこで学園生活や日常、そして恋を謳歌するストーリーになっております。
本作『アストラエアの白き永遠 -White Eternity-』は、ルーンと呼ばれる超能力を持つ”榛名陸”が、その謎に立ち向かっていくというゲームです。
本作『アストラエアの白き永遠 -White Eternity-』は2014年7月に発売されたPCゲームブランドFAVORITEの10周年記念作品『アストラエアの白き永遠』のリマスターバージョンになっており、原作元の全面協力による新規シナリオ・グラフィック要素を追加して新たにゲームが発売されました。
本作『アストラエアの白き永遠 -White Eternity-』は、原作の雰囲気をそのまま保ったまま、タッチ操作やスクリーンショット機能など、PSVitaだからこその機能が追加されており、よりプレイしやすいゲームになっております。
春が来ないという異常現象、そして特殊能力のルーン、それらは一体どのような関係性があるのか、『アストラエアの白き永遠 -White Eternity-』をプレイして真相を確かめてみましょう。
タイトル | アストラエアの白き永遠 -White Eternity- |
メーカー | ヒューネックス |
対応機種 | PSvita |
ジャンル | ファンタジーアドベンチャー |
発売日 | 2016年9月23日 |
価格 | 7344円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/
jp0746pcsg00901_00whiteeternityzzz.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。