「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」RPG要素がつめこまれたアクションゲーム

ファミコンとは思えない緻密なゲームグラフィック

「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」は、アーケード版からファミコンに移植されたゲームで、大きな変更点がいくつもありオリジナリティあふれるゲームになっています。元々アーケード版が好きだった人からすれば改悪な部分も多いかもしれないが、初めてプレイするのであればすんなりと楽しむことができると思います。

とにかく「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」はグラフィックが緻密で、スーパーファミコンのような綺麗さがあります。

誰でも遊びやすいゲーム「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」

アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」は体力システムが導入されていて、アーケード版での一発即死がなくなり難易度が大幅に下がっています。しかも、体力はアイテムで回復できるだけではなく、レベルアップで最大値が上昇していきます。その代わり、残機などはないので体力0=ゲームオーバーなので注意。ですが、コンティニューが無限にできるなど、初心者にかなり優しいゲームになっています。

アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃ゲーム画面は見下ろしと横スクロールの2パターン用意されています。違ったアクションが味わえるのも「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」の魅力です!

RPG要素がつめこまれたアクション

「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」ではレベルアップで体力がアップするだけでなく、攻撃力や防御力なんていうものもアップしていきます。さらに精神力が上がると全体攻撃を繰り出せる必殺技が使えたりと、なかなか楽しいです。

難しいと感じた時はレベル上げを行い、再度挑戦して突破するなんてこともできるので、「アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃」はどんな人でも遊ぶことができるゲームと言えるでしょう。


タイトル アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃
メーカー テクモ
対応機種 ファミリーコンピュータ
ジャンル アクション
発売日 1987年4月17日
価格 4980円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/embed/WwT8e25a8_g]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-11-9

    「DELTARUNE」多くの感動を呼んだUndertaleの続編が登場?!謎多きRPG!

    前日譚?パラレルワールド?Undertaleの世界を再び味わおう! Undertaleと聞けば…
  2. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る