
積み木のようにパズルを重ねて楽しむそんなゲーム
パズルゲームの魅力とは・・・という考えから生まれたのが「アートオブバランス」で、プレイヤーのスキルだけでなく想像力を試す問題が用意されています。
シンプル操作だけど奥が深い
「アートオブバランス」の操作はパズルゲームなので複雑なアクションゲームと違い、とってもシンプルです。しかし、当然パズルの方は一筋縄ではいかない内容となっていて、積み木のようにピースを積み上げていくのですが、ある一定の重さで崩れてしまったり、重力を無視してひっくり返すことができたり、色々な要素が用意されていて頭を悩ませます。
意外と運要素も絡んでたりして面白いパズルゲームです。そのためラッキーで高難易度のステージもクリアできるなんてことも・・・?!
豊富なステージとゲームモードで満足
「アートオブバランス」にはユニークなステージが200用意されていて8つのワールドを楽しむことができます。パズルゲームとしてはなかなかのボリュームではないでしょうか。また、5つのユニークなゲームモードでオンラインや分割画面でのプレイができ最大4人で協力プレイなどで謎解きを楽しむことができます。もちろん1人でハイスコアを目指しコツコツやるサバイバルモードや無限モードなども搭載されているのでパズルゲーム好きにはたまらない内容になっていますね。
アートオブバランスの評価・レビュー
なかなか大ボリュームなパズルゲームで、ピースを積み木のように積み上げていくというのがパズルゲーマーの心をくすぐるのではないでしょうか。しかも積み上げてるだけでは崩れてしまったりと色々な要素もあり、一風変わった内容なのが興味を惹きますね。様々なゲームモードや1人でじっくり楽しむことができるパズルなど幅広いので値段以上に楽しませてくれるのではないかなと思います。
アートオブバランスの発売日はいつ?
「アートオブバランス」の発売日は2010年3月26日となっています。
タイトル | アートオブバランス |
メーカー | Shin’en Multimedia |
対応機種 | Nintendoswitch PlayStation4 Wii WiiU 3DS |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2010年3月26日 |
価格 | 1000円 |
プレイ人数 | 1~4人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000002163]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。