感情移入を超えた何かがある『アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜』

プレイヤー自身がキャラクターの1人となるゲーム

本作『アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜』はガストより2014年3月6日に発売されたPS3用ゲームソフトで、さらに2014年10月2日にはPSVita版『アルノサージュ PLUS〜生まれいずる星へ祈る詩〜』が発売されました。さて、本題ですが、見出しにも書いてあるように、プレイヤー自身がキャラクターの一員となってゲームが進んでいきます。いわゆるメタ視点ですね。

アルノサージュ 5

アルノサージュ 3従来のゲームは、「プレイヤーの分身を操作してゲームを進めていく」というものですよね。当たり前の話ですが…。ですが本作『アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜』は、”プレイヤー自身”がキャラクターとなります。どういうことかわからない人のために例を挙げますが、例えば「画面の向こうのお前!早くボタンを押せ!」みたいな感じで、プレイヤー自身にゲームのキャラクターが話しかけてきます。

アルノサージュ 6いやー『アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜』をプレイしてビックリしました。SFという幻想的な世界でここまで感情移入できてしまうのかと。今までメタ視点で物語が進行していくゲームはいくつかやったことありますが、ここまでの完成度を持ってこられると、もはや感情移入を超えた何かがありますね。どんどんプレイヤーが物語に組み込まれていくので、ゲームをクリアしてしまった時の喪失感は凄まじいものでした。

アルノサージュ 1

アルノサージュ 2さらに本作『アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜』にはしっかりとした戦闘要素もあり、クオリティもなかなかのモノです。主人公とヒロインの2人で戦うタクティカルアクションのターン制バトルとなっていて、強力な詩魔法を放つヒロインを主人公が守るように戦いバトルをします。また、フレンド技やアイテムなどバトルを盛り上げる要素がたくさんあります!

『アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜』の難易度はそんなに高くありませんが、気持ちいいくらいにさくさく進めることが出来ますね。さらにヒロインも可愛い、音楽もいい、むしろこのゲームの世界に本当に入りたくすらなりました。最後の方はもはや「俺って本当はこっちの世界の住民じゃね?」なんて思ったり・・・。

メタ要素を取り扱っているゲームの中でも、群を抜いた完成度です。ぜひ、一度『アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜』をプレイしていただきたい!

タイトル アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜
メーカー ガスト
対応機種 PS3/PSvita
ジャンル SF
発売日 2014年3月6日
価格 7140円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/234/G023461/
screenshot.html?mode=thumbs&move=reverse]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…
  2. 2017-12-26

    「ベヨネッタ3」美しすぎる魔女が再び!超スタイリッシュアクションゲーム!

    派手に!美しく!華麗に戦うベヨネッタ最新作! アメリカで開催されたTheGameAwards201…
  3. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る