「アーガス」難易度がハイパー高いシューティングゲーム

嫌がらせかと思うほど難しいアーガス
シャアでさえも扱いにくい機体、複雑な地形、敵の攻撃なんか知らんけどやたらと激しい雨あられ!
この超難易度の鬼畜シューティングゲーム「アーガス」をクリアできるかな?!
アーガスのゲームシステム
アーガスのゲームシステム自体はゼビウスのそれに近い。機体の前方にロックオンサイトがあり対地攻撃ができる。そして、最後の巨大要塞メガ・アーガスは対地攻撃でしか破壊できない・・・。
アーガスの機体は扱いにくいと言ったが、その理由はメインショットの特性がゲームスタートと同時に固定されてしまう。3WAYや前方のみに弾が飛ぶこともあれば、斜めに飛んで前方に撃てないなんてこともある。今日のオレは右曲がりだぜ!みたいなそんなノリ困ります。シャアだろうが、綾波だろうが、斑鳩悟だろうがこのアーガスの機体を乗りこなすのは難しいだろう。
そして、なんといってもアーガスの攻撃は激しい。猛攻×猛攻の猛猛攻レベルで、ゼロ距離弾幕なんて呼ばれる始末。いきなり敵が自分の前に移動してきて大量の弾を撃って去っていく様は、あの牙突零式の斎藤一さんもびっくり。
アーガスにシールドなんていう甘え要素はなく、基本的に死にゲー。
このハイレベルなシューティングゲーム「アーガス」をやってみる人はいないだろうか?
タイトル | アーガス |
メーカー | ジャレコ |
対応機種 | ファミコン/PS |
ジャンル | シューティングゲーム |
発売日 | 1986年4月17日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人〜2人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=usEdy8RTfYM]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。