「ANIMAL GODS」太古の昔をモチーフにしたアクションアドベンチャー

なんとも幻想的で不思議なアクションアドベンチャー

「ANIMAL GODS」は、オープンワールドのゲーム世界を自由に探索するというアクションアドベンチャー。

レトロゲーム風なアクション

見下ろし型のアクションゲームとなっていて、剣を使って敵を倒したりするゲームシステムはゼルダの伝説と似た雰囲気を持っています。それもそのはず、ゲーム開発者の人は日本のゲームに影響を受けているからです。

特徴的なグラフィックデザイン

「ANIMAL GODS」は青銅器時代をモチーフにした世界観で、グラフィックもそれに合わせて、切絵のような、象形文字のような感じに仕上がっています。幾何学的なデザインが好きな人はグッとくると思います。

海外版のみなので注意

「ANIMAL GODS」は日本語版がないため、全編英語となっています。アドベンチャー要素としてストーリーもがっつりあるため、理解できないと楽しみが半減してしまうのが辛いところ。どうやらストーリーは90年代の日本のRPGを彷彿とさせるようなものになっているようです。

「ANIMAL GODS」はWiiUとSteamにて発売されていますが、新たなプラットフォームであるNintendoSwitchでも発売を考えているとのことです。


タイトル ANIMAL GODS
メーカー Still Games
対応機種 NintendoSwitch/WiiU/PC
ジャンル アクションアドベンチャー
発売日 2015年10月12日
価格 980円
プレイ人数 1人

画像引用元:

[http://store.steampowered.com/app/370220/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…
  2. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る