『Anima: Gate of memories』テーブルトークRPGがゲーム化!

日本のビデオゲームの影響を受けたと言われているテーブルトークRPGが待望のゲーム化

さて、本日紹介するゲームはH2 INTERACTIVE Co,. Ltd.より2017年1月6日に発売が予定されているアクションRPGの『Anima: Gate of memories』です。対応プラットフォームはPlaystation4、価格は2590円となっております。

圧倒的な自由度のアクションRPG

本作『Anima: Gate of memories』はテーブルトークRPG「アニマ:ビヨンドファンタジー」の世界観「ガイア」をゲーム化した三人称視点のアクションRPGとなっており、中世を感じるファンタジーの世界を舞台に二人の主人公の運命を決定するストーリーを楽しむことが出来るようです。

Anima: Gate of memories

Anima: Gate of memories本作『Anima: Gate of memories』では、プレイヤーは「過去を失った少女」と「古代のモンスター」の2人を操作することが出来、2人を実時間に転換していきながらそれぞれの特性やスキルなどを活用して戦闘を進めていきます。片方では通用しない攻撃ももう片方のキャラクターを使うことによってダメージが入ったりするのでそのへんの上手な見分け方が必要です。本作『Anima: Gate of memories』はオープンワールドに近い自由度でゲームを楽しむことが出来るため、かなりのボリュームを期待できるゲームになっています。

タイトル Anima: Gate of memories
メーカー H2 INTERACTIVE Co., Ltd.
対応機種 Playstation4
ジャンル アクションRPG
発売日 2017年1月6日
価格 2590円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/
jp1561cusa05824_000000000000000000.html]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る