
多彩なアクションとアイテムを使ってジョッキーとしてレースで戦う競馬ゲーム
1995年にSNKから発売されたリアルジョッキーレースアクションゲームの「アケアカNEOGEO ステークスウィナー」。競馬ゲームと言えば、持ち馬を育て上げてレースに参加させるのが王道で、レースよりも準備段階である育成面に力を入れているゲームが一般的だと思います。が、「アケアカNEOGEO ステークスウィナー」は元々アーケードゲームだったということもありアクション重視のレースゲームになっています。
少年が夢見るジョッキーの物語
競馬狂の父の影響で、まだ年端も行かない少年の風体をしているが、そこらの競馬通も顔負けという男の子が独り言のように言った。
「僕も騎手になって『ナリタブライアン』みたいな強い馬に騎乗(の)ってみたいなぁ。」
「ブライアンか、確かに強いな。けど『皇帝シンボリルドルフ』には勝てないだろうな。」
「何言ってんだよ父ちゃん!絶対ブライアンの方が強いよね叔父ちゃん?」
子供に叔父と言われた男は、わざわざ大阪から暮れの大レース『有馬記念』を見るためだけに上京し、居候をしている少年の父の義弟だった。男は少年の問いかけに答えた。
「確かにブライアンはめっちゃ強いで。けどな、ほんまの競馬好きは逃げてなんぼの馬が好きなんや。おっちゃんは、日本馬で初めてJCを制した関西が世界に誇る『カツラギエース』が一番強いと思とるんや。」
「何だよ、父ちゃんも、叔父ちゃんも本当に強い馬を認めないなんて。もう寝る。おやすみっ!」
少年は怒って自分の部屋へ行ってしまった。少し慌てた表情で男は言った。
「わしもやけど、義兄もいらんこと言うから見てみい、怒ってもうたで。ほったらかしといてええんかいな。」
「いいんだよ、どうせ寝たら忘れるって。それより明日のことだけど……。」
そんな大人たちの会話も知らずに、少年はふてくされて寝てしまった。ふて寝した少年はある夢を見ていた。それは過去にGIで勝った最強馬が集められて行われるレースに自分が乗っている夢だった。しかも、『凱旋門賞』が行われる、フランスのロンシャン競馬場のゴールを駆け抜けて行く姿だった。
少年は、その夢に満足するように健やかに眠り続けた。いつの日か、本当にその日が訪れることを信じて!!
コマンド技やアイテムが勝利の鍵
「アケアカNEOGEO ステークスウィナー」は、8頭の新馬から1頭を選んで多くのレースへと挑戦し、G1レースでの勝利を目指すというのが目的になります。持ち馬にはそれぞれスピードやスタミナ、ガッツというステータスがあり、逃げ・先行・差し・追込といったタイプが用意されています。
アクションは方向キーやボタンで操作することになり、手綱や鞭といった競馬ならではのアクションが詰まっていて、見せ鞭や馬群割り、ハイパーダッシュといったものを駆使しながら戦っていきます。操作自体はシンプルなんだけども、これらのアクションをどう使っていくかで、レースの展開などが変わってくるため駆け引きが生まれ白熱すること間違いなし。
また、「アケアカNEOGEO ステークスウィナー」では、レース中にアイテムが登場するという何ともゲームらしい要素もあります。馬が大好きだと言われているニンジンで体力が回復したり、急激にスピードアップする羽や集めることでハイパーダッシュが可能となるものなどがあります。ただ、プラスの効果ばかりではなく、一定時間操作不能になるしびれ薬やスピードダウンしてしまうもぐら穴、ランダムで何が出るかわからないものまで存在しているため、注意しながらレースをするのも必要になっています。できるだけ、プラス効果のものをゲットして、マイナス効果のものは避けるのがゲーム攻略のコツとなりそうですが、激しいレースの中での判断となると難しそうですね。そこらへんも踏まえて「アケアカNEOGEO ステークスウィナー」ではプレイヤーの腕前が試されるジョッキーレースアクションゲームとなっていると思います。
名作を再現するコンセプト
アケアカシリーズでは過去の名作を忠実に再現するというコンセプトでゲーム開発がされています。難易度を設定変更できたり、ブラウン管テレビの雰囲気を再現していたり、オンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競い合うといったことも可能となっているので、現代に蘇っただけでない新たな要素が加わったゲームとなっています。
アケアカNEOGEO ステークスウィナーの発売日はいつ?
「アケアカNEOGEO ステークスウィナー」は、2018年5月2日に発売されることが決定しています。
ダウンロード限定という点に注意しておきましょう。
タイトル | アケアカNEOGEO ステークウィナー |
メーカー | ハムスター |
対応機種 | NintendoSwitch PlayStation4 Xbox One |
ジャンル | レースアクションゲーム |
発売日 | 2018年5月2日 |
価格 | 823円(ダウンロード版) |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000008220]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。